榎本義法(えのもとよしのり)公式WEBサイト

201303261922493465.jpg
えのもとよしのり後援会事務所
〒370-2343
群馬県富岡市七日市947
TEL/FAX:0274-63-4923
------------------------------
 

文行忠信(ブログ)

 

榎本義法個人のページ。市長の公式な立場は市のHPで。

榎本義法個人のページ。市長の公式な立場は市のHPで。
フォーム
 
東中学校閉校式ほか
2024-03-26
3月25日(月)
 
早朝、富岡製糸場防災防犯総合訓練で挨拶。
富岡消防署員立会いの下、職員、まちづくり富岡で実施。
 
富岡市立東中学校の閉校式。
新富岡中学校へ向けて東中の輝きを引き継いでくれるとの力強い言葉とこれまでの準備の中で新中学校への期待が高まっていることを感じました。
関係者の皆さんのご努力に感謝です。
4月の新富岡中学校の開校が楽しみになりました。
 
広域圏事務局長と打ち合わせ。
 
下仁田町原町長来室。意見交換。
 
鏑川地区国営土地改良事業等推進協議会が開催され協議会長として挨拶と議事進行。
老朽化している幹線や施設、国営事業で多くの場所をカバーしてほしい。
 
 
テニスコート完成記念セレモニー
2024-03-25
3月24日(日)
 
北部運動公園テニスコート完成記念セレモニーが行われました。
令和元年台風19号で被災した和合グラウンドの代替施設として整備いたしました。
照明付きの人工芝コート、以前のより格段に整備されたコートの完成です。
和合の12面から8面と数は少なりますが、大会等は開催できる規模といたしました。
このグランドから国内外で活躍する選手が育つとともに、本市のテニスが盛んになるとこを祈念いたしております。
整備にあたりましてご尽力いただきましたすべての皆さんに感謝申し上げます。
北部運動公園の魅力は今月末にオープン予定の遊具も整備され魅力がさらに高まります。
市民の皆んさんのスポーツ・レジャーの充実に大いに貢献すると思います。
 
 
小学校卒業式、富中閉校式ほか
2024-03-23
3月22日(金)
 
今日は市内小学校の卒業式。
今年は妙義小学校で祝辞。
7名の卒業生、それぞれ降壇時に自分の夢を発表。
個性的で具体的な夢でした。
中学校で人としての土台作りをしっかりと仕上げてほしい。
 
富岡中学校の閉校式で挨拶。
私も卒業生でPTA会長も務めた思い出の学校ですが、寂しさはありますが、伝統と誇りは新たな富岡中学校に引き継がれるものと確信しております。
 
PTA会長の挨拶そして生徒代表の挨拶とも、閉校を惜しみつつも統合が生徒や自分たちのの可能性が広がりより良い環境につながると、前向きな内容で素晴らしいかった。
 
人口減少社会へ対応しつつ今の暮らしを充実させ持続可能な富岡市をつくっていく。
 
富岡シルク推進機構専務理事ほかと理事等の交代などについて意見交換。
 
群馬銀行富岡支店長交代の挨拶に、新支店長は以前も富岡市支店に勤務経験があり甘楽町の出身とのこと。
 
しののめ信用金庫常務ほか来庁。
富岡まちづくりアワードについて意見交換。
 
早速、歳出削減等について企画財務部長と協議。
 
部長級で、副市長、建設水道部長、議会事務局長の送別会。
 
議会最終日
2024-03-22
3月21日(木)
 
議会最終日。
委員会付託となった各議案について各委員長から審査結果が報告された。
その後、各議案の採決。
令和6年度一般会計予算は委員会で否決になりましたが、今回本会議では何とか承認いただくことができました。その後会派かがやきの皆さんから付帯決議の動議がありまして、財政運営、スケートボードパーク整備、新野球場用地購入費等、配慮する事項が賛成多数で可決されました。
 
議会終って議員全員協議会。
 
鏑川土地改良区理事会の事前協議。
 
地域づくり課と健康まちづくりフォーラムほか打ち合わせ。
 
国営土地改良事業等協議会について土地改良課と打ち合わせ。
 
税制改正による国保税条例の改正について国保年金課との打ち合わせ。
 
富岡市議会と特別職部課長会合同懇親会及び送別会。
 
一般質問二日目
2024-03-20
3月19日(火)
議会、一般質問二日目でした。
小・中学校適正規模・適正配置基本計画について、小学校が廃校となる地区の諸問題について、交通弱者の高齢者が利用しやすい愛タクにするための対策について茂原議員。
中心市街地の整備について、様々なイベント情報の拡散について髙田議員。
学校部活動の地域連携や地域クラブ活動への移行について木田議員。
これからの防災対策について三ツ木議員。
以上4名でした。
 
本会議終了後臨時全員協議会、追加議案を説明。
 
今後の日程の打ち合わせを秘書課と。
4月・5月の総会の案内が届いております。
 
組合要望回答について人事課と協議。
 

本棚の前の机

本棚の前の机
 

写真の書斎のタイトルについて

写真の書斎のタイトルについて
 
「本棚の前の机」の由来
思えば読書というものは贅沢な話だ。
新しい、または古くからの友人や先生が、いつでも傍らにいてくれ、私の知らぬ創造の世界を開いてみせてくれる。
しかも彼らは決して死なないのだ。「本棚の前の椅子 福原麟太郎」
 
ここからいただいて、椅子を机に代えた。(笑)
 
書斎の写真や本棚も少し前の写真です。整理できなく横積みが増えてしまっています。
 

今日の一言(過去、660日間の一言です)

今日の一言(過去、660日間の一言です)
フォーム
 
活路
2013-12-02

12月2日(月)

今日の一言(630)

『自分が正しいと信じてやろうと思ったことはやめないことですよ。そこからしか物事は活路を見いだせないと思います。鍵山秀三郎』(『致知2013年12月号』)

やるしかないんです。

 
読書の醍醐味
2013-12-01

12月1日(日)

今日の一言(629)

『無知から未知へ、それが読書の醍醐味です。』(『多読術』松岡正剛)

永遠に未知がつづく?

 
世の中は正直
2013-11-30

11月30日(土)

今日の一言(628)

『この世の中を正直そのものと見るのでしょうか。私は世の中が不公平であるというのは、その人の見方が社会の表面だけで判断したり、あるいは短い期間だけ見て、判断したりするせいだと思うのです。』(『修身教授録』森信三)

トータルな評価は公平と。結局は、真価どおりなのだと。

<<榎本 義法>> 〒370-2343 群馬県富岡市七日市947 TEL:0274-63-4923 FAX:0274-63-4923