榎本義法(えのもとよしのり)公式WEBサイト

201303261922493465.jpg
えのもとよしのり後援会事務所
〒370-2343
群馬県富岡市七日市947
TEL/FAX:0274-63-4923
------------------------------
 

文行忠信(ブログ)

 

榎本義法個人のページ。市長の公式な立場は市のHPで。

榎本義法個人のページ。市長の公式な立場は市のHPで。
フォーム
 
3月定例会
2023-02-27
昨日の26日(日)は七日市公民館で七黒の文化祭へいき作品展示を見てきました。
こうした地域の活動や人のつながりは大事だと思います。
また、久しぶり中高瀬観音山遺跡までウォーキング。インター方面に下って高瀬地内をめぐって約6,5キロ。いい運動です。
 
 
2月27日(月)
 
3月定例会初日。
市政方針及び予算の概要について24分かけて行いました。
事前に一人で読んだ際は、すべて20分以内だったのですが。一人だとどうしても早くになってしまいます。議場ではまあまあのペースだった思います。
 
一般質問の打ち合わせ。
今回は6名の議員さんが行います。
 
新型コロナ感染症の令和5年度接種体制について健康推進課との打ち合わせ。
 
富岡製糸場煙突の銘板、観光再始動事業について世界遺産観光部との打ち合わせ。
 
明日から各委員会が続きます。
 
無料スマホ教室開催中
2023-02-25
2月24日(金)                      
 
午前中は来年度の人事について。
 
終って3月定例会総括質疑について。
 
午後は、生涯学習センターで鏑川土地改良区理事会。
 
戻って吉田土地改良区第1回総代会について打ち合わせ。
 
市職員労働組合からの春闘要求書受理。
 
無料スマホ教室開催中です。ホームページや広報とみおかを参照ください。
 
広域圏組合議会ほか
2023-02-22
2月22日(水)                      
 
富岡甘楽広域市町村圏振興整備組合議会。
こうした会議の開始前に下仁田町長、南牧村長、甘楽町長に市長室に足を運んでもらっている。自然な形で情報交換。
 
組合議会は、令和5年度予算を含む提出議案16件に可決・同意をいただいた。
 
終って打ち合わせ一件。
 
午後は、富岡製糸場内の食堂で、富岡製糸場保存修理委員会・富岡製糸場整備活用計画実行委員会・インタープリテーション検討委員会合同会議。
 
乾燥場・繭扱場の保存修理についての報告。
煙突の保存修理について協議。
考えられる5案を事務局側から提案いたしました。いくつかのパターンを合わせる工法も考えられるのではないか?など専門家の皆さんから様々な意見をいただきました。
可能な限り早くそして予定内の予算でできるように願うばかりです。
 
 
富岡製糸場へ
2023-02-22
2月21日(火)                      
 
富岡製糸場西置繭所で開催されている第2回富岡シルク手編みニット展を視察。
最終日に駆け込みました。
素晴らしい作品ばかり。全国からの応募、今後もこの輪が広がっていくことを期待しています。
 
その後、東置繭所で開催されている第5回全国絵手紙公募展へ。
レトロをテーマにこちらも全国から応募いただきました。
絵手紙は市内の店舗でも掲載していただいており、絵手紙街歩きをPRしてもらっています。
 
その後、観光について打ち合わせ。
 
史跡中高瀬観音山遺跡基本設計について打ち合わせ。
 
総合計画ほか企画課と打ち合わせ。
 
「健康とみおか21」市民アンケートについて健康推進課と打ち合わせ。
 
上毛新聞記者異動に伴う挨拶。今回2名とも3月1日付で移動になります。
 
市議選の立候補予定者説明会に24名の方が出席もしくは資料を取りに来たとのこと。
現職14名、新人9名、元職1名。定数は18人です。
最終的にどうなるかはわかりませんが、市民の皆さんがどのような選択をされるか興味のあるところです。
 
夜の日程が少しずつ増えてきました。体調管理をしっかりしなければと思います。
 
 
各部との意見交換終了
2023-02-21
2月20日(月)                      
 
教育部との意見交換会。
英語教育の成果や学校の適正配置の問題。
文化財や中高瀬観音山遺跡公園等について意見交換。
また時期をみて行いたいと思います。
 
空家対策計画のパブリックコメントについて報告を受ける。
 
生活協同組合コープ群馬様から企業版ふるさと納税を昨年に引き続き受納。
感謝状をお渡しいたしました。
 
太陽光発電設備について都市計画課と打ち合わせ。
 
鏑川土地改良区の打ち合わせ。
 
社会人採用職員の初任給昇格について人事課と打ち合わせ。
 
富岡市生涯学習本部会議、アンケート調査について議論。アンケート結果をいかに事業に生かしていくかを議論。
 
終って政策会議。
 
本市にゆかりのある松本零士さんがお亡くなりになりました。
本(漫画絵巻富岡の歴史)や上信のデキのヘッドマーク、ラッピング列車など懐かしいですね。
ご冥福をお祈りいたします。
 
この日は、たまたま高崎に所要があり上信で帰宅。
 

本棚の前の机

本棚の前の机
 

写真の書斎のタイトルについて

写真の書斎のタイトルについて
 
「本棚の前の机」の由来
思えば読書というものは贅沢な話だ。
新しい、または古くからの友人や先生が、いつでも傍らにいてくれ、私の知らぬ創造の世界を開いてみせてくれる。
しかも彼らは決して死なないのだ。「本棚の前の椅子 福原麟太郎」
 
ここからいただいて、椅子を机に代えた。(笑)
 
書斎の写真や本棚も少し前の写真です。整理できなく横積みが増えてしまっています。
 

今日の一言(過去、660日間の一言です)

今日の一言(過去、660日間の一言です)
フォーム
 
尊敬
2013-12-08

平成25年12月8日(日)

今日の一言(636)

昨日の続き『・・・斉荘中正にして以って敬することあるに足り、・・・』(『中庸』)

慎みぶかく荘重でかたよりのない中正の立場にいて、それによって人々の尊敬を集めていくことができる。

今日も自分のために。

 
信念
2013-12-07

平成25年12月7日(土)

今日の一言(635)

「・・・発強剛毅(はっきょうごうき)にして以って執ることあるに足り、・・・」(『中庸』)

積極的な強さで強直果断でいて、それによってその信念をしっかり守っていくことができる。

治世の重要な一つだそうです。

 
堂々と
2013-12-06

平成25年12月6日(金)

今日の一言(634)

『つまらん遠慮をせず、いらん気をつかわず、自分の信ずることを堂々と実行しなさい。ダンテの新曲にある。「汝は汝の道を行け、人の語るにまかせよ。」』(『生きよう今日も喜んで』平澤興語録)

元気でますね。

<<榎本 義法>> 〒370-2343 群馬県富岡市七日市947 TEL:0274-63-4923 FAX:0274-63-4923