榎本義法(えのもとよしのり)公式WEBサイト

201303261922493465.jpg
えのもとよしのり後援会事務所
〒370-2343
群馬県富岡市七日市947
TEL/FAX:0274-63-4923
------------------------------
 

文行忠信(ブログ)

 

榎本義法個人のページ。市長の公式な立場は市のHPで。

榎本義法個人のページ。市長の公式な立場は市のHPで。
フォーム
 
鏑川土地改良区の理事会ほか
2024-01-24
1月23日(火)
 
市営住宅管理条例の改正について建築課と打ち合わせ。
 
2月3日開催の景観まちづくり講演会について都市計画課と打ち合わせ。
 
特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条理改正について、子育て支援課と打ち合わせ。
 
令和6年度ボイラー更新工事債務負担行為の専決処分について学校教育課と打ち合わせ。
 
鏑川土地改良区の理事会出席のため生涯学習センターへ。
令和5年度補正予算、令和6年度当初予算ほか12議案。
理事長として挨拶と議事進行。
 
国民健康保険運営協議会に提出する案件について国保年金課と打ち合わせ。
 
上町駐車場の急速充電器の故障について、ゼロカーボン推進課から報告。
 
 
定例記者会見ほか
2024-01-23
1月22日(月)
 
定例記者会見8項目の発表。
被災地への支援状況、令和6年度組織機構、市職員による電動キックボード実証事業、多言語対応情報発信システム、富岡eスポーツフェスタなど。
 
その後、キックボードの取材をしてもらいました。
 
富岡甘楽電設協会来庁、働き方改革など意見交換。
 
秘書課と今後日程調整。
 
あいおいニッセイ同和損保群馬支店長ほか来庁。内閣府主催デジデン甲子園優勝報告及び今後の地方創生について。CO2削減や交通安全対策、道路状況確認などご提案もいただきました。
 
産業振興課と企業進出等について経過報告ほか協議。新規の開発計画も丁寧に進めていきたいと思います。
 
Z世代の職員制作によるPR動画報告会。
4チーム、計16本の動画を視聴しました。
それぞれ視点も違って楽しく見させてもらいました。
完成度も高く、著作権の問題もないとのこと。
近いうち発表したいと思いますのでお楽しみに。
 
わたしの家族作文コンクール表彰式ほか
2024-01-22
1月21日(日)
富岡製糸場を愛する会の新年会。
世界遺産登録から10周年。
引き続きの支援と協力を依頼しました。
課題もありますがしっかりと守って活用していくことをお約束いたしました。
 
1月20日(土)
 
「わたしの家族」作文コンクール表彰式。
子どもたちの素直な感謝や尊敬の念が表現されていてとてもいい作文と発表でした。
子どもたちに感謝です。
 
議員全員協議会ほか
2024-01-20
1月19日(金)
 
危機管理課と消防本部警防課と消防団について2件ほど打ち合わせ。
 
議員全員協議会。
市職員による電動キックボードの実証実験、令和5年度組織機構、ゼロカーボンシティ実現に向けた包括連携協定、以上報告事項。
協議事項として条例改正など11件。
 
当初予算案の来週の再査定に向けて、企画財務部長と秘書課長と協議。
 
議員さんに国民健康保険税率の改正案について説明を行った結果を国保年金課から報告を受ける。
 
22日開催の記者会見の打ち合わせを秘書課と。
 
能登半島災害派遣(建物被害認定調査)職員面会。
かほく市へ21日から27日まで住宅被害認定調査にあたってもらいます。
 
令和6年度予算再査定、ゼロカーボン推進課と財政課と協議。
事業を整理。
 
教育委員会と総務課と総合教育会議について打ち合わせ。
コミュニティ・スクールと学校部活動の地域連携や地域クラブ活動への移行について、2項目を協議事項としてあげる予定。
 
物価高騰対策給付金事業(均等割給付)(こども加算)について福祉課と財政課と打ち合わせ。
令和5年度住民税均等割のみ課税世帯への給付(1世帯あたり10万円)
令和5年度住民税非課税世帯及び均等割のみ課税世帯において、扶養されている18歳以下の児童への給付(1人あたり5万円)
そのほか、生活保護費(医療扶助費)について協議。
 
富岡市妙義商工会新年互例会で挨拶、その後富岡に戻り総務部の新年会へ出席。
 
13日間続いた新年会等も今日でひと区切り。
 
三つの新年会
2024-01-19
1月18日(木)
 
地元で境界立ち合い。
 
昼に四年ぶりに開催された富岡市更生保護女性会新年会に出席。
 
鏑川土地改良区との理事会事前打ち合わせ。
 
富岡市歯科医師会新年会で挨拶のみ。
 
同会場で同時刻開催の富岡市民生委員児童委員協議会新年会に出席。
 
 

本棚の前の机

本棚の前の机
 

写真の書斎のタイトルについて

写真の書斎のタイトルについて
 
「本棚の前の机」の由来
思えば読書というものは贅沢な話だ。
新しい、または古くからの友人や先生が、いつでも傍らにいてくれ、私の知らぬ創造の世界を開いてみせてくれる。
しかも彼らは決して死なないのだ。「本棚の前の椅子 福原麟太郎」
 
ここからいただいて、椅子を机に代えた。(笑)
 
書斎の写真や本棚も少し前の写真です。整理できなく横積みが増えてしまっています。
 

今日の一言(過去、660日間の一言です)

今日の一言(過去、660日間の一言です)
フォーム
 
機会と着手
2013-12-11

平成25年12月11日(水)

今日の一言(639)

『機会と着手、の二つさへ誤らねば、みンな放任して置いて善いのだ。』(『海舟語録』)

信じるところを行えばよいのだそうだ。機会と着手を間違わなければ・・・。

 
水清ければ魚住まず
2013-12-10

平成25年12月10日(火)

今日の一言(638)

『地の穢(けが)れたるは、多くの物を生じ、水の清めるは、常に魚なし。故に君子は、当に垢(こう)を含み汚(お)を納(い)るるの量を存すべく、潔(けつ)を好み独り行うの操(そう)を持すべからず。』(『菜根譚』)

訳)世俗のあかやよごれも受け入れられるだけの広い度量を持つべきであるし、潔癖(けっぺき)すぎて他人を意に介しないような節操は持ってはいけない。

中庸的考えでしょうが、やはり極論は避けたいですね。その上でのバランス、器量の大きさというものは必要でしょうね。いずれにしてもその立場にならないと・・・。

 
心配り
2013-12-09

平成25年12月9日(月)

今日の一言(637)

『君主は、・・・、自らが慈悲、信義、誠実、人間性、敬虔の権化であるように見聞されるような充分な心配りをしなければならない。』(『君主論』ニッコロ・マキアヴェッリ)

心配りか?

<<榎本 義法>> 〒370-2343 群馬県富岡市七日市947 TEL:0274-63-4923 FAX:0274-63-4923