榎本義法(えのもとよしのり)公式WEBサイト

201303261922493465.jpg
えのもとよしのり後援会事務所
〒370-2343
群馬県富岡市七日市947
TEL/FAX:0274-63-4923
------------------------------
 

文行忠信(ブログ)

 

榎本義法個人のページ。市長の公式な立場は市のHPで。

榎本義法個人のページ。市長の公式な立場は市のHPで。
フォーム
 
全国手話言語市区長会役員会ほか
2023-11-16
11月15日(水)
 
富岡地域におけるインフルエンザ警報が発令されたとのこと。
感染が広がらないようご協力をお願いいたします。
 
物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金についての対応を、危機管理課、財政課と打ち合わせ。全庁的に活用案を募ることに。
 
連合群馬西部地域協議会から要望書を受理、意見交換。
 
職員採用試験第3次結果について人事課からの報告などの打ち合わせ。
 
男女共同参画第4次基本計画案について市民課と打ち合わせ。
 
ロータリーの例会に出席後、東京へ。
 
令和5年度全国手話言語市区長会役員会へ。助成事業開催地区の決定などについて。
来年本市でも全日本ろうあ連盟が制作した映画「咲む」の上映をエントリーしております。
 
サンヨー食品株式会社70周年
2023-11-15
11月14日(火)
 
サンヨー食品株式会社様の70周年記念パーティーにお招きをいただき出席してきました。
本市において富岡ゴルフクラブを経営されております。
岸田首相も来賓として挨拶をされました。また、県内選出の国会議員や経済人も多数出席されておりました。
井田社長の100年へ向けての決意を伺ってきました。
益々のご発展をご祈念いたしております。
 
井田社長の義弟の方と久しぶりにお会いしました。かつて青年会議所時代に大変お世話になりました。こうした再会も大変うれしいことです。
 
友好都市訪問や要望活動
2023-11-14
11月13日(月)
 
西部地区土地改良事業推進協議会の要望活動。
会長は、松義台土地改良区の佐藤理事長。
富岡からは甘楽多野用水土地改良区の畑村理事長、吉田土地改良区の折茂理事長も参加されました。
農林水産省鈴木副大臣、大臣官房長と直接お会いできました。
財務省では、漆畑主計局主計官(農林水産係担当)にお会いしました。
夏に富岡製糸場やこんにゃくパークを家族で訪れたとのことで、地域のこともよく理解されており農業について意見交換できました。
 
私から基幹となる農業水利施設が老朽化しているので国営事業として早期の改修をお願いしてきました。今後数年がとても重要な時期ですので今後も要望活動を積極的に行っていきます。
 
 
 
11月11日(土)
 
わくわくフェスティバル(一ノ宮グランド)で挨拶。
 
その後すぐに議長とともに友好都市横須賀市へ移動。
ヴェルニー・小栗祭式典に参加。
はじめて出席させていただいたが、70回目だそうでこうしたことを続けられていることに敬意を表します。
一度ゆっくり横須賀を訪れたいです。
外務省の西欧課長さんにと名刺交換。まだ富岡製糸場に来られていないとのことで、ぜひお出かけいただくようにお話いたしました。
 
終って、もう一つの友好都市である深谷市へ移動。
渋沢栄一ひとづくりフォーラム後の意見交換会に出席。
行政、民間企業など様々な方々と意見交換をさせていただきました。
来年も開催されるようであればフォーラムにも出席したいとおもいます。
立派な経営者は勉強熱心ですね。
新たなご縁に感謝。
 
 
 
慶祝訪問
2023-11-11
11月10日(金)
 
財産活用課と案件の協議。
 
人事課と職員採用試験の件で打ち合わせ。
 
秘書課と今後の日程調整。
 
理事を務める群馬県農業信用基金協会の専務理事来庁。
理事会案件について。
 
富岡学童クラブ運営委員会の臨時総会の報告を子育て支援課から。
今後の対応協議。
 
富岡製糸場課と富岡製糸場総合研究センターとの打ち合わせ。
 
慶祝訪問。100歳の誕生日を迎えられた市川久榮様を訪問。
 
行政改革推進本部会議、その後政策会議。
 
上信越道の北野牧工事視察ほか
2023-11-10
11月9日(木)
 
上信越道の北野牧工事(テクノセンター)の現場を技術系の職員と視察させていただきました。
ネクスコ東日本で説明を担当してくれた方は、本市出身で私の長女の同級生でした。
すでに6年、これから6年という壮大な規模の工事。総額250億円、本市の一般会計予算規模を上回ります。
崩落事故の危険がありそれを防ぐための工事です。
 
いったん庁舎に戻って着替えをして前橋へ。
県の市長会議でした。すべての案件を承認しましたが、会長の選出について2月までに検討をすることになりました。会長市の負担が大きいのが理由です。
現在太田市さんに大変お世話になっています。
 
庁舎に戻って議員さんと意見交換。
 
夜は、定例の勉強会。久しぶりの出席。
講師はIHIエアロスペースの方。
ロケットの定義から最近の宇宙関係のお話など勉強になりました。
 

本棚の前の机

本棚の前の机
 

写真の書斎のタイトルについて

写真の書斎のタイトルについて
 
「本棚の前の机」の由来
思えば読書というものは贅沢な話だ。
新しい、または古くからの友人や先生が、いつでも傍らにいてくれ、私の知らぬ創造の世界を開いてみせてくれる。
しかも彼らは決して死なないのだ。「本棚の前の椅子 福原麟太郎」
 
ここからいただいて、椅子を机に代えた。(笑)
 
書斎の写真や本棚も少し前の写真です。整理できなく横積みが増えてしまっています。
 

今日の一言(過去、660日間の一言です)

今日の一言(過去、660日間の一言です)
フォーム
 
亡ぼす
2013-11-26

平成25年11月26日

今日の一言(624)

『我を亡ぼす者は我なり。人、自ら亡ぼさずんば、誰か能く之を亡ぼさん(修身)』(『呻吟語を読む』安岡正篤)

全くですね。

 
過去を追わざれ、未来を願わざれ
2013-11-25

平成25年11月25日

今日の一言(623)

 『過去を追わざれ、未来を願わざれ およそ過ぎ去ったものは、すでに捨てられたのである。また未来はいまだ到来していない。現在のことがらを、おのおののところにおいて、よく観察し、揺らぐことなく、また動ずることなく、それを知った人は、その境地を増大せしめよ。ただ、今日まさになすべきことを熱心に〔なせ〕』(『〈生きる道〉の倫理』 中村元)

この気持ちを大事にすることに良き未来がくるのでしょう。今の努力なしに未来を語るなということでしょうか。

 
もの事は・・・
2013-11-24

平成25年11月24日

今日の一言(623)

『百円の切符が九十八円で買えないことは、五円で買えないのと同じである。もの事は最後の数パーセントで勝敗が決まる。』(『一語千鈞 森信三』寺田一清)

肝に銘じておこう。

<<榎本 義法>> 〒370-2343 群馬県富岡市七日市947 TEL:0274-63-4923 FAX:0274-63-4923