榎本義法(えのもとよしのり)公式WEBサイト

201303261922493465.jpg
えのもとよしのり後援会事務所
〒370-2343
群馬県富岡市七日市947
TEL/FAX:0274-63-4923
------------------------------
 

文行忠信(ブログ)

 

榎本義法個人のページ。市長の公式な立場は市のHPで。

榎本義法個人のページ。市長の公式な立場は市のHPで。
フォーム
 
道路整備促進期成同盟会群馬県協議会通常総会ほか
2023-11-01
10月31日(火)
 
行政改革推進本部会議について企画課と打ち合わせ。
有識者による外部評価の報告を受ける。
 
上信電鉄沿線市町村連絡協議会臨時総会について企画課と打ち合わせ。
 
財産活用推進課とあい愛プラザの今後の方針について他3件の打ち合わせ。
 
地域づくりセンター移管に伴う今後の地域づくり活動の方向性について打ち合わせ。
 
宇田・一ノ宮土地改良事業記念碑について土地改良課と打ち合わせ。
 
秘書課と今後のスケジュール等について打ち合わせ。
 
道路整備促進期成同盟会群馬県協議会通常総会出席のため前橋市へ。
 
富岡製糸場保存活用委員会ほか
2023-10-31
10月30日(月)
 
障害福祉プラン(案)に関するパブリックコメント、第9期高齢者保健福祉計画及び介護保険事業計画(案)に関するパブリックコメントなどについて、福祉課、高齢介護課と打ち合わせ。
 
富岡製糸場保存活用委員会で煙突修繕工法について、現地視察ののち会議。
昼食をはさんで引き続き煙突修繕工法について。工法決定は次回に持ち越し。
その後、繭扱場、乾燥場を視察後さらに会議。
 
2月3日(土)に開催予定の景観まちづくり講演会の講師馬場未織さんが来庁。
 
夜は富岡製糸場保存活用委員会委員長、副委員長と今後の保存活用について方向性の意見交換。
 
週末の報告
2023-10-30
10月29日(日)
七日市黒川地区の体育祭で挨拶とラジオ体操。
 
庁舎で着替えて富岡市消防隊の秋季消防点検。
消防隊の規律ある動きは素晴らしかったです。今後も市民の安全安心のためにご尽力をいただきたいと思います。
残念だったのは来賓席の一部議員さんのおしゃべり。もう少し小さな声で話すとか、回りの方が注意してあげるとかあってもよかったのではと思います。
私が気にしすぎでしょうか?
でも真剣にやっている消防隊に失礼だと私は思いました。
 
しるくる広場で開催されているキッチンフェスでお弁当を購入。
 
夜は、工女まつり実行委員会懇親会と反省会にお招きをいただきました。
 
10月28日(土)
友好都市の深谷市さんと一日交流会。
小島市長ともたくさん話ができて有意義な一日となりました。
 
10月27日(金)
 
防災訓練でいただいたアルファ米を食べてみました。
熱湯を注いで15分。
15分以上たってから食しました。
わかめごはんだったのですが、昆布や梅干しと一緒に食べて結構おいしかったです。
 
要望活動
2023-10-27
10月26日(木)
 
東京日程。
 
群馬県都市計画協会及び群馬県街路事業促進協議会要望活動。
 
群馬県選出国会議員の事務所を回りました。小渕議員と笹川議員には本人にお会いすることができました。
 
その後、国土交通省へ移動して幹部に要望書をお渡ししてきました。
 
地方からの要望も非常に多く来年度は厳しい状況のようですが、こうして足を運ぶことで少しでも要望額が満額に近づくようになればと思います。
 
本年度も当初では予算がつかなかったものが追加でつけていただけることになりました。地道な要望活動は今後も続けていきます。
 
 
12月補正予算の市長副市長査定
2023-10-26
10月25日(水)
 
今後のスケジュールについて秘書課と打ち合わせ。
 
富岡ロータリークラブの移動例会で(株)ヨコオ富岡工場の視察。
私は新社屋オープン時に続いて2回目の訪問出した。富岡にこうした企業があること、今後も富岡市から世界に発信できる可能性をうかがってさらに心強く感じました。
 
ネクスコ東日本佐久管理事務所の事務所組織の統合について説明に。
今まで富岡ICまで管轄していた佐久管理事務所が10月末で閉鎖になります。
閉鎖になる佐久事務所長と今回松井田妙義ICから富岡方面は高崎管理となるため高崎管理事務所長が来庁。
 
道路期成同盟会について都市計画課と道路建設課と打ち合わせ。
 
12月補正予算の市長副市長査定。
 
組合要求書受理。
 
災害時における生活物資の供給等の新たな協定について、危機管理課との打ち合わせ。
 

本棚の前の机

本棚の前の机
 

写真の書斎のタイトルについて

写真の書斎のタイトルについて
 
「本棚の前の机」の由来
思えば読書というものは贅沢な話だ。
新しい、または古くからの友人や先生が、いつでも傍らにいてくれ、私の知らぬ創造の世界を開いてみせてくれる。
しかも彼らは決して死なないのだ。「本棚の前の椅子 福原麟太郎」
 
ここからいただいて、椅子を机に代えた。(笑)
 
書斎の写真や本棚も少し前の写真です。整理できなく横積みが増えてしまっています。
 

今日の一言(過去、660日間の一言です)

今日の一言(過去、660日間の一言です)
フォーム
 
一気呵成
2013-12-17

平成25年12月17日(火) 今日の一言(645)

『昔から「鉄は熱しているうちに打て」とも言われるように、すべて物事も自分の気持ちの白熱している間に、一気呵成に仕上げることが、事を成就させるに当たって大切な秘訣と言ってよいでしょう。』(『修身教授録』森信三)

よし。

 
原因と結果
2013-12-16

平成25年12月16日(月) 今日の一言(644)

『すべてのものごとに、原因のないものはない。原因と結果は、いつも完璧な調和を保って対応した関係にある』(『幸せと成功への扉』ジェームズ・アレン)

ついていないのではないということ。どこかに原因が・・・。

 
2013-12-15

平成25年12月15日(日) 今日の一言(643)

 『人は徳に感ずる。情によって活きる。情の前にはいかなる苦労も忘れ、徳のためには死をも辞せぬものである。指導者は民衆のよくわからぬような理窟をこね廻したり、口角泡をとばして罵り騒ぐより、まずよく人情を解せねばならぬ。蕩然たる徳意、内に満ちて、おのずからそれが外に現れるようでなければならぬ。それでなければ革新など出来るものではない。』(『経世瑣言』安岡正篤)

ひろびろとした徳か?んー。人様が感じてくれることだけど・・・。

<<榎本 義法>> 〒370-2343 群馬県富岡市七日市947 TEL:0274-63-4923 FAX:0274-63-4923