榎本義法(えのもとよしのり)公式WEBサイト

201303261922493465.jpg
えのもとよしのり後援会事務所
〒370-2343
群馬県富岡市七日市947
TEL/FAX:0274-63-4923
------------------------------
 

文行忠信(ブログ)

 

榎本義法個人のページ。市長の公式な立場は市のHPで。

榎本義法個人のページ。市長の公式な立場は市のHPで。
フォーム
 
上信電鉄沿線市町村連絡会議会臨時総会
2023-02-10
2月9日(木)                          
 
上信電鉄沿線市町村連絡会議会臨時総会。
上信電鉄の今後の5か年計画について承認。
 
終って、首長、県の交通政策課長のみで動力費高騰の問題も含めて今後の支援策や上信電鉄への要望等を意見交換。
 
前橋に移動。
 
上信電鉄沿線市町村知事要望、対応いただいたのは、眞庭県土整備部長、宮前技監、松井交通政策課長。こちら側は、私のほか下仁田町長、南牧村長、甘楽町長、高崎市は課長、矢野県議、牛木県議にも同席いただいた。
動力費の補助をお願いしたが、今年度の対応は厳しい旨の回答。
 
公共交通、人口減少社会の中でどのように維持していくか様々なあり方を検討しないといけない時期にきているのは事実。
 
広域圏組合理事会
2023-02-09
2月8日(水)                          
 
7日の夕方、左目の白内障手術をした。手術は5分から10分ぐらい。
8日午前中は眼科へ行き眼帯をとるとともに診察。
はっきり見えるようになった。
とにかく明るく見える。
今後眼鏡も調整予定。
 
広域圏組合の理事会。
その後、一般廃棄物処理広域化準備会。
 
総務部との意見交換
2023-02-08
2月7日(火)                          
 
建築課、都市計画課との打ち合わせ。
 
その後、総務部の各所属との意見交換。
年末の各部長とした意見交換時の課題について各担当から方針を聞き、方向性を確認。
そのほかにも新たにいくつかお願いをした。
 
 
上信電鉄沿線市町村連絡協議会臨時総会について。
 
土地改良課と鏑川土地改良区との合同の打ち合わせ、国営事業ほか。
 
富岡市総合戦略検証委員会にて挨拶。
 
週末から
2023-02-07
2月6日(月)                          
 
4日(土)
富岡市景観まちづくり講演会で富岡製糸場西置繭所へ。
観光と景観。今あるものを生かすこと。
 
5日(日)
富岡市エースドッジボール大会Yokowoシルクアリーナ富岡へ。
5地区の参加でしたが、3年ぶりに開催でき、子どもたちの元気な姿も見ることができました。今後、様々な事業やイベントが開催できるようにしていきたいです。
 
スポーツ協会の方から、某議員さんの陸上競技用のカメラシステムに関するブログに事実誤認があり、それによって市民に誤解や動揺を与えるようなことはおかしいのではとご意見をいただきました。カメラシステムの賃借料が実態と違うとのことでした。
かなり憤慨されておりました。困ったものです
 
6日(月)
産業振興課との打ち合わせからスタート。
予算内示について財政課との打ち合わせ。
その後、会計検査院の方と名刺交換。
関東運輸局観光部長ほか面会。観光庁の観光再始動事業の説明。
富岡市として、富岡製糸場や上信電鉄、妙義山等を含めてエントリーについて。
 
15日開催の総合教育会議に向けて関係部課との打ち合わせ。
 
富岡総合病院に移動して、富岡地域医療企業団開設者協議会。
3月議会への議案について。
 
ミクロネシア連邦大使館新設記念レセプションほか
2023-02-04
2月3日(木)                          
 
2日は久しぶりに上信電鉄に高崎まで乗車。
客層をみていろいろ考えました。
必要な公共交通、どうやって維持していく大きな課題です。
動力費の値上げで影響もでております。
 
 
3日
理事を務める群馬県農業信用基金協会の方が来庁。
理事会案件について説明を受けたのち意見交換。
滞納の増加や代位弁済の方の属性等について伺う。
新規就農と簡単に言うがハードルは相当高いことも改めて感じた。
 
広域圏の理事会へ向けての打ち合わせ、今回は議案も16議案と多い。
 
富岡高校同窓会役員の方が来庁。意見交換。
 
貫前神社の節分会 豆撒き。
 
東京へ移動。
ミクロネシア連邦大使館新設記念レセプションに出席。
大使には何度も富岡に足を運んでいただいております。
妻にも別で案内いただきましたが、残念ながら今回は欠席。
 

本棚の前の机

本棚の前の机
 

写真の書斎のタイトルについて

写真の書斎のタイトルについて
 
「本棚の前の机」の由来
思えば読書というものは贅沢な話だ。
新しい、または古くからの友人や先生が、いつでも傍らにいてくれ、私の知らぬ創造の世界を開いてみせてくれる。
しかも彼らは決して死なないのだ。「本棚の前の椅子 福原麟太郎」
 
ここからいただいて、椅子を机に代えた。(笑)
 
書斎の写真や本棚も少し前の写真です。整理できなく横積みが増えてしまっています。
 

今日の一言(過去、660日間の一言です)

今日の一言(過去、660日間の一言です)
フォーム
 
美しさ
2013-12-26

平成25年12月26日(木) 今日の一言(654)

『・・・道徳的行為というのは、それ自体美しい。だから、初めて見た時から心を奪われ、見れば見るほど、知れば知るほど魅せられていく。そして、たがて自分でも酔ってしまうのだ。正しい判断が必要となるのは、この時だ。道徳的行為を、あくまでも道徳的行為であり続けさせるために、長所をあくまでも長所であり続けさせるために、酔いしれそうになる自分にムチを打って、ふみとどまらねばならない。』(『わが息子よ、君はどう生きるか』チェスターフィールド)

これは自らコントロールできるね。先ずは美しく見られないと始まらないけど・・・。

 
人生はオセロゲーム
2013-12-25

平成25年12月25日(水) 今日の一言(653)

『失敗して自分は一番しょうもない人間やと思うのと同じレベルで、自分ほど強くて、真っすぐで、負けないやつはおらんという二つの重心を持つこと。片側だけやと転んでしまう。そして地べたに放り出されても、そこで負うた傷を勲章に変える。人生はオセロゲーム。真っ白の裏に真っ黒。真っ黒の裏に真っ白がある。真っ黒の後ろに真っ白があることを忘れたらいかんですよ。』(古書店「青空書房」店主坂本健一)致知2014年1月号

二つの重心大事ですね。

 
美人
2013-12-24

平成25年12月24日(火) 今日の一言(652)

『私のところのキャッチフレーズは、「本を読んだら美人になる。本を読まないのはみんなブス」(笑)。本を読まんでも美人はおると言うてきたら、「人間はな、中から輝くんやで」と言うんです。』(古書店「青空書房」店主坂本健一)致知2014年1月号

男も一緒。

<<榎本 義法>> 〒370-2343 群馬県富岡市七日市947 TEL:0274-63-4923 FAX:0274-63-4923