榎本義法(えのもとよしのり)公式WEBサイト

201303261922493465.jpg
えのもとよしのり後援会事務所
〒370-2343
群馬県富岡市七日市947
TEL/FAX:0274-63-4923
------------------------------
 

文行忠信(ブログ)

 

榎本義法個人のページ。市長の公式な立場は市のHPで。

榎本義法個人のページ。市長の公式な立場は市のHPで。
フォーム
 
ミクロネシア連邦大使館新設記念レセプションほか
2023-02-04
2月3日(木)                          
 
2日は久しぶりに上信電鉄に高崎まで乗車。
客層をみていろいろ考えました。
必要な公共交通、どうやって維持していく大きな課題です。
動力費の値上げで影響もでております。
 
 
3日
理事を務める群馬県農業信用基金協会の方が来庁。
理事会案件について説明を受けたのち意見交換。
滞納の増加や代位弁済の方の属性等について伺う。
新規就農と簡単に言うがハードルは相当高いことも改めて感じた。
 
広域圏の理事会へ向けての打ち合わせ、今回は議案も16議案と多い。
 
富岡高校同窓会役員の方が来庁。意見交換。
 
貫前神社の節分会 豆撒き。
 
東京へ移動。
ミクロネシア連邦大使館新設記念レセプションに出席。
大使には何度も富岡に足を運んでいただいております。
妻にも別で案内いただきましたが、残念ながら今回は欠席。
 
政策会議ほか
2023-02-02
2月1日(水)                          
 
企画課との打ち合わせからスタート。
 
一般廃棄物の広域化について、広域圏組合と担当部署を交えての打ち合わせ。
 
昼はロータリーの例会、卓話は宮前会長の古本屋の楽しみのお話でした。
 
午後、面会。
 
政策会議
条例改正など決定事項。報告事項3件。
私からは今月行う担当部課長との意見交換会についてのお願いなど。
 
夕方は弔問。
 
令和5年当初予算最終の詰め
2023-02-01
1月31日(火)                      
総務省が公表した人口移動報告書のことが新聞の記事になっていた。
上毛には記載がなかったが、読売には、総数のほか日本人と外国人の数が一覧になっていた。
多くの市町村で外国人の人数が影響を与えていることがよくわかる。
外国人の受け入れにかかわっている方と話をしたが、日本の生産年齢人口の不足を今の制度で外国人にたよっても間に合わないと思うと。
 
子ども課と条例改正についてほか打ち合わせからスタート。
水道事業会計3月補正予算について打ち合わせ。
その後、一般会計3月補正予算及び令和5年度当初予算についての打ち合わせ。
 
午後は、WEBで第7回烏川・神流川流域治水協議会に出席。
本市としては、内水氾濫の関係事業について補助金の要望を行いました。
 
子育て健康プラザの建築工事関係の打ち合わせ。
 
広報とみおかと市議会だよりが届く。
 
富岡警察署初点検
2023-01-30
1月30日(月)                      
 
秘書課の打ち合わせ後、令和5年度富岡警察署初点検に生涯学習センターへ。
屋外で点検を見た後、ホールにて警察功労者への表彰式など。
市町村を代表して来賓祝辞。
警察音楽隊による演奏会。
軽快なマーチから懐かしい曲も。楽しませていただきました。
 
午後は鏑川土地改良区の理事会で勤労者会館へ。
理事長として挨拶と議事進行。
今後国営事業にむけてR5年度より基金の積み立てが始まります。
 
コレクション展ほか
2023-01-28
1月27日(金)                      
 
農林課との打ち合わせからスタート。
 
R4年秋の叙勲受章の報告に、佐藤裕様(社会福祉功労)が来庁。
 
ファームランド株式会社岩井社長ほか来庁。企業版ふるさと納税で多額のご寄附をいただきました。毎年、富岡製糸場のためにといただいており感謝です。
 
市民課との打ち合わせ。
 
美術博物館で開催中のコレクション展大地を見る・山田沙奈恵展トポフィリアを鑑賞してきました。やはり絵画はいいなと改めて思いました。そして山田さんの映像と音を使った作品も訴える力を感じてよかったです。ぜひお出かけください。
 
県から、高校3年生までの医療費の通院、通学無償化を実施するとだ一方が入りました。県市長会から要望していたことが実現です。
 

本棚の前の机

本棚の前の机
 

写真の書斎のタイトルについて

写真の書斎のタイトルについて
 
「本棚の前の机」の由来
思えば読書というものは贅沢な話だ。
新しい、または古くからの友人や先生が、いつでも傍らにいてくれ、私の知らぬ創造の世界を開いてみせてくれる。
しかも彼らは決して死なないのだ。「本棚の前の椅子 福原麟太郎」
 
ここからいただいて、椅子を机に代えた。(笑)
 
書斎の写真や本棚も少し前の写真です。整理できなく横積みが増えてしまっています。
 

今日の一言(過去、660日間の一言です)

今日の一言(過去、660日間の一言です)
フォーム
 
真の友は、
2013-12-23

平成25年12月23日(月) 今日の一言(651)

『真の友は、私に対してありがたい存在であり、敵としての役割も果たしてくれます。』(『ハーバードの人生を変える授業』タル・ベン・シャハー)

責任ある言葉を言ってくれる人がいいな。最近つくづく思う。

 
わしが・・・
2013-12-22

平成25年12月22日(日) 今日の一言(650)

『「わしがやらずに誰がやる。今やらずにいつできる。」彫刻家・平櫛田中の言葉を記した翁の書を見た瞬間、私は、不甲斐無い自分の心根を射抜かれたようなきもちになった。』(『負けてたまるか』松本崇)

グッときた。

 
真理
2013-12-21

平成25年12月21日(土) 今日の一言(649)

『思慮の浅い人間には何も見えなくても、聡明な洞察力を身につけた人間は目の前の事物に深く立ち入り、その奥に横たわる真理にまで到達できる。』(『自助論』Sスマイルズ)

なかなかそこまで・・・。

<<榎本 義法>> 〒370-2343 群馬県富岡市七日市947 TEL:0274-63-4923 FAX:0274-63-4923