榎本義法(えのもとよしのり)公式WEBサイト

201303261922493465.jpg
えのもとよしのり後援会事務所
〒370-2343
群馬県富岡市七日市947
TEL/FAX:0274-63-4923
------------------------------
 

文行忠信(ブログ)

 

榎本義法個人のページ。市長の公式な立場は市のHPで。

榎本義法個人のページ。市長の公式な立場は市のHPで。
フォーム
 
広域圏組合の理事会ほか
2022-12-08
12月7日(水)
 
教育部の打ち合わせ後、一般質問打合せ。
 
昼はロータリークラブの例会。
4月1日に60周年記念式典を開催予定。
 
一般廃棄物処理広域化準備会。
町村長から意見をもらう。
 
その後、広域圏組合の理事会。
終って、来年度予算の理事長ヒアリング。
 
一般質問打合せ。
 
通夜参列のため新町へ。
 
株式会社ヨコオ100周年記念式典
2022-12-07
12月6日(火)
 
定例記者会見。
富岡製糸場のアプリや自動券売機についてほか。
早速、取り上げていただきました。
 
一般質問打合せ。
 
株式会社ヨコオ様の100周年記念式典。
富岡製糸場西置繭所で開催していただきました。
6日は市内関係者、7日は県外者を中心に2日間にわたり行われます。
 
祝辞を述べさせていただきました。
創業者であり本市名誉市民でもある横尾忠太郎様が戦時下に富岡市に製造拠点を設けたことから本市とのつながり。これまで地域経済を牽引してきていただきました。
本市初のネーミングライツパートナーであり製糸場煙突修繕のクラウドファンディングにも多額のご寄附をいただきました。また、この度100周年を記念して、もみじ平の屋外バスケットコートにバスケットゴールボードとリングをご寄附いただきました。
地域貢献活動も積極的にされ、本市にとって貢献いただいている企業であります。
100周年おめでとうございます。
 
全国経済同友会視察ほか
2022-12-05
12月5日(月)
 
週末は小さな親切運動富岡支部の集い、ブリュナエンジン エンジニアを讃える会等に出席。
 
一般廃棄物広域化に係る打ち合わせ後、一般質問の打ち合わせ。
 
経済建設常任委員会。
 
全国経済同友会の富岡製糸場視察。
会場にて挨拶。製糸場のことのほか、人口減少対策は現在地域間の奪い合いになっているので、子どもを安心して産み育てられる雇用の確保をお願いいたしました。
人口の奪い合いでは、日本国として何ら人口問題の解決にならないとお話させていただきました。
 
その後名刺交換を約20名の方をさせていただきました。
群馬県の代表幹事である群馬銀行齋藤相談役もいらっしゃいました。
富山経済同友会の麦野代表幹事(北国銀行特別顧問)様と名刺交換の際に、富山も前田藩のつながりがあり、富岡市のつながりも話題に。また、富山県の新田知事がJCの先輩である旨のお話をさせていただいたところ、これまで一緒に同友会活動をされていたとのこと。
一緒に記念撮影をしていただきました。別れ際にすぐに知事に連絡するとのことでした。
 
早速、新田知事からメールがあり、来月ある会でお会いできるかと思っていたのですが、静岡県に出張とのことでした。残念。
 
過日の世界遺産サミットでも和歌山の方とのつながりがありましたが、やはり縁は大切ですね。
 
 
 
社旗常任委員会ほか
2022-12-03
12月2日(金)
 
空き家等対策計画についての打ち合わせからスタート。
 
社会常任委員会。
高瀬学童クラブの増築設計の補正予算。謀議員は一切質問せず。
榎本学園学童クラブの際にはニーズ調査とかしないで園や市民からの電話だけで、話を進めことに散々かみついておいて、今日の高瀬学童の件には何も発言しない某議員のダブルスタンダードぶりにはびっくり。
 
批判ばかりで、富岡市の学童をどうしていくという建設的な議論は一切しない。
 
一般質問と記者会見の打ち合わせ。
 
広域圏組合の打ち合わせ。
 
MONET Technology 清水社長、柴尾副社長ほか来庁。
 
JA甘楽富岡組合長、蒟蒻生産部長ほか来庁。
農薬等の価格高騰が激しく、引き続きの支援と、こんにゃく製品の消費拡大の要望を受けました。
 
その後も一般質問打合せ。
 
共生社会講演会
2022-12-02
12月1日(木)
 
冬の県民交通安全運動に伴う街頭一斉指導。
OKI西交差点で警察、関係団体の皆さんと啓発活動。
 
鏑川土地改良区の打ち合わせ。
 
総務常任員会。
 
午後は富岡中に移動。
吹奏楽部の西関東大会金賞と東日本大会吹奏楽コンクールの出場結果報告。
 
本市は共生社会ホストタウンに登録していますが、その一環で共生社会講演会を富岡中の生徒を対象に講演会を開催。
講師は、本市出身のパラリンピアンでブラインドサッカー日本代表の園部優月選手に「当たり前に混ざり合う社会の実現のために」という演題で講演いただきました。
講演は大変素晴らしく感動いたしました。自立するということは頼れる人をたくさんつくること。この言葉がとても印象に残りました。
また、大変前向きにそして楽しく生活されている話は、健常者はもっとしっかり頑張らないといけないと思いました。学校の適正配置協議会に何度か出席いたしましたが、過保護なのではないかと思える意見をきいていたこともあり、気持ちがすっとする内容でした。そして優秀な人物であることは聞いていてわかりました。
 
講演後は、ブラインドサッカー体験会も実施いたしました。
富岡中生にはいい刺激になったと思います。ほかの学校でも実施してあげたいと思いました。
 
その後、民生委員・児童委員「委嘱状伝達式・感謝状贈呈式」に移動。
退任される皆様に感謝の言葉と今後とも本市の施策にご協力のお願いをし、新たに委嘱された皆さんに地域の社会福祉の推進にお力添えいただくことをお願いいたしました。
一番長い方は、37年6か月という長きにわたりお世話になりました。
 

本棚の前の机

本棚の前の机
 

写真の書斎のタイトルについて

写真の書斎のタイトルについて
 
「本棚の前の机」の由来
思えば読書というものは贅沢な話だ。
新しい、または古くからの友人や先生が、いつでも傍らにいてくれ、私の知らぬ創造の世界を開いてみせてくれる。
しかも彼らは決して死なないのだ。「本棚の前の椅子 福原麟太郎」
 
ここからいただいて、椅子を机に代えた。(笑)
 
書斎の写真や本棚も少し前の写真です。整理できなく横積みが増えてしまっています。
 

今日の一言(過去、660日間の一言です)

今日の一言(過去、660日間の一言です)
フォーム
 
真の友は、
2013-12-23

平成25年12月23日(月) 今日の一言(651)

『真の友は、私に対してありがたい存在であり、敵としての役割も果たしてくれます。』(『ハーバードの人生を変える授業』タル・ベン・シャハー)

責任ある言葉を言ってくれる人がいいな。最近つくづく思う。

 
わしが・・・
2013-12-22

平成25年12月22日(日) 今日の一言(650)

『「わしがやらずに誰がやる。今やらずにいつできる。」彫刻家・平櫛田中の言葉を記した翁の書を見た瞬間、私は、不甲斐無い自分の心根を射抜かれたようなきもちになった。』(『負けてたまるか』松本崇)

グッときた。

 
真理
2013-12-21

平成25年12月21日(土) 今日の一言(649)

『思慮の浅い人間には何も見えなくても、聡明な洞察力を身につけた人間は目の前の事物に深く立ち入り、その奥に横たわる真理にまで到達できる。』(『自助論』Sスマイルズ)

なかなかそこまで・・・。

<<榎本 義法>> 〒370-2343 群馬県富岡市七日市947 TEL:0274-63-4923 FAX:0274-63-4923