榎本義法(えのもとよしのり)公式WEBサイト

201303261922493465.jpg
えのもとよしのり後援会事務所
〒370-2343
群馬県富岡市七日市947
TEL/FAX:0274-63-4923
------------------------------
 

文行忠信(ブログ)

 

榎本義法個人のページ。市長の公式な立場は市のHPで。

榎本義法個人のページ。市長の公式な立場は市のHPで。
フォーム
 
会議終了
2022-10-06
10月6日(木) 現地時間13:15
 
昨日の分科会報告、エクスプロバンス大会宣言をし、終了しました。
2年後は日本開催、開催都市は静岡市に決定いたしました。
静岡市の副市長にもぜひ2年後来てくださいとお話いただきました。
 
明日、友好都市のブール・ド・ペアージュ市を訪問いたしますが、今回の会議で様々の自治体交流の在り方も聞きましたので、いい意見交換ができ市民の交流につなげていければと思います。
 
また、様々な自治体の政策も伺い、富岡市との共通項も多いことがわかりましたし、参考になる取り組みも伺いました。それぞれの自治体のつき重ねてきたものや文化の上に市民との協働も成り立っていることがよく理解できました。
 
ブール・ド・ペアージュ市やセルドン銅工場やボネ絹工場があるオーベルニュ=ローヌ=アルプ州議会の方にもお会いできました。
 
移動のための待ち時間で、在マルセイユ村田総領事とお話しする機会をいただきました。
富岡製糸場や横須賀造船所や当時フランスの協力を得た地域のことについてお話を伺いました。
 
 
 
全体会と分科会
2022-10-06
10月6日(木) 現地時間AM8:30
 
昨日は、全体会議と分科会が開催されました。
ます、過去開催都市の代表者によるこれまでの取り組みや現在の課題などSDGsの目標達成に向け意見交換が行われた。
その後イノベーションに関するラウンドテーブル、フランスの専門家によるエコロジー転換のラウンドテーブル。コンパクトシティと歩くということに共感。私が以前から考えていること。
 
午後は分科会。「全ての人が尊重される成熟社会」に参加。
2度ほど発言の機会をいただき、発表者に関する質問とシルバー人材センターの話題に触れた。ニース市がこの件に興味を持ってくれて今後情報交換することに。
 
夜は、夕食時にリヨン市の副市長と面談。
将来日本訪問を考えていること、その際は富岡市にも訪問したいとのこと。また、絹つながりの都市間で組織を作っているので、それに参加してほしい旨の提案があり了解した。
近いうちオンライン会議があるそうだ。
今まで声をかけてもらっていたのかどうかは不明だが、今後こうしたつながりも大事にしていきたい。
 
 
二日目終了
2022-10-05
三日目の朝を迎えています。
 
10月5日(水) 現地時間AM5:30
 
昨日は、経済産業視察でアルボアのフランス最先端の技術開発センター等を視察。
今まで日本参加者のプログラムでしたが、正式に日仏の開会式が開かれました。
朝から23:00までのプログラム。日本では考えられないスケジュールですね。
フランスの方はタフなのでしょうか?
ただ、一つ一つのプログラムはゆったりで日本では考えられない時の流れを感じます。
駐フランス伊原大使や、自治体国際化協会岡本理事長などともお話ができました。
皆さん富岡や製糸場のことをよくご存じで様々な今後の可能性について意見交換ができました。
 
まだ、暗いですが朝ランに行ってこうようかと・・・。
 
初日終了
2022-10-04
10月4日(火) 現地時間AM8:00
 
昨日は、エクサンプロバンスの旧市街を視察。
歴史ある街並み、庁舎や教会など。
夜は、かつての富豪の建物コーモン館を見学。
何だか一日が長く感じました。
天候も過ごしやすく良いところです。
日本から参加市町村の皆さん方やことらの事務所の方々など交流することができました。
本日も一日頑張ってまいります。
 
マスクをされている方はほとんどいません。
 
 
日仏自治体会議
2022-10-03
10月3日(月) 正午ごろ
 
2日の工女祭りの記念写真を終えて、夜の便で羽田を発ちました。
約13時間かけてイスタンブールへ。3時間の乗り継ぎ待ち予定が4時間にそれからマルセイユに3時間かけてやっと着きました。
これから会場のエクサンプロバンス市に移動。現在バスの中です。
とりあえず報告まで。
 

本棚の前の机

本棚の前の机
 

写真の書斎のタイトルについて

写真の書斎のタイトルについて
 
「本棚の前の机」の由来
思えば読書というものは贅沢な話だ。
新しい、または古くからの友人や先生が、いつでも傍らにいてくれ、私の知らぬ創造の世界を開いてみせてくれる。
しかも彼らは決して死なないのだ。「本棚の前の椅子 福原麟太郎」
 
ここからいただいて、椅子を机に代えた。(笑)
 
書斎の写真や本棚も少し前の写真です。整理できなく横積みが増えてしまっています。
 

今日の一言(過去、660日間の一言です)

今日の一言(過去、660日間の一言です)
フォーム
 
いつ実る
2013-04-24

4月24日(水)

今日の一言(408)

『秋になって実のなるような果樹には、春、美しい花の咲く樹はない。(中略)ふつう一般の人々の生き方としては、単に春の一時期の華やかさで終わる花よりも、やはり秋の結実の確かさの方を選ぶべきだと思うのであります。』(『人生二度なし』森信三)

今頑張って積み重ねを行っておかないと、晩年さみしくなるということでしょうね。

今日も一歩一歩。

 
2013-04-23

4月23日(火)

今日の一言(407)

「善い意見や善い人材であるとわかっていても、用いることができず、悪弊や不適切な人材だとわかっていても取り除くことができない。根はここにある。これによって国が亡びうることを知っているならば、毅然とした態度で改革するほかないのではないか」(『吉田松陰 魂をゆさぶる言葉」関厚夫)

根っこをなんとかしないとね。

 
仁と礼
2013-04-22

4月22日(月)

今日の一言(406)

『孟子が言われた。「有徳の君子が一般の人と異なっている理由は、その心をたえず反省しているからである。君子はつねに仁と礼との徳を修めて、その心を反省する。いったい仁者はひろく人を愛するし、礼ある者はよく人を尊敬する。人を愛する者は他人もまたつねにその人を愛するし、人を尊敬する者は他人もまたつねにその人を尊敬するものである。』(『孟子(下)』

日々、その心の反省を・・・。自分に言い聞かせています。

<<榎本 義法>> 〒370-2343 群馬県富岡市七日市947 TEL:0274-63-4923 FAX:0274-63-4923