榎本義法(えのもとよしのり)公式WEBサイト

201303261922493465.jpg
えのもとよしのり後援会事務所
〒370-2343
群馬県富岡市七日市947
TEL/FAX:0274-63-4923
------------------------------
 

文行忠信(ブログ)

 

榎本義法個人のページ。市長の公式な立場は市のHPで。

榎本義法個人のページ。市長の公式な立場は市のHPで。
フォーム
 
令和5年当初予算最終の詰め
2023-02-01
1月31日(火)                      
総務省が公表した人口移動報告書のことが新聞の記事になっていた。
上毛には記載がなかったが、読売には、総数のほか日本人と外国人の数が一覧になっていた。
多くの市町村で外国人の人数が影響を与えていることがよくわかる。
外国人の受け入れにかかわっている方と話をしたが、日本の生産年齢人口の不足を今の制度で外国人にたよっても間に合わないと思うと。
 
子ども課と条例改正についてほか打ち合わせからスタート。
水道事業会計3月補正予算について打ち合わせ。
その後、一般会計3月補正予算及び令和5年度当初予算についての打ち合わせ。
 
午後は、WEBで第7回烏川・神流川流域治水協議会に出席。
本市としては、内水氾濫の関係事業について補助金の要望を行いました。
 
子育て健康プラザの建築工事関係の打ち合わせ。
 
広報とみおかと市議会だよりが届く。
 
富岡警察署初点検
2023-01-30
1月30日(月)                      
 
秘書課の打ち合わせ後、令和5年度富岡警察署初点検に生涯学習センターへ。
屋外で点検を見た後、ホールにて警察功労者への表彰式など。
市町村を代表して来賓祝辞。
警察音楽隊による演奏会。
軽快なマーチから懐かしい曲も。楽しませていただきました。
 
午後は鏑川土地改良区の理事会で勤労者会館へ。
理事長として挨拶と議事進行。
今後国営事業にむけてR5年度より基金の積み立てが始まります。
 
コレクション展ほか
2023-01-28
1月27日(金)                      
 
農林課との打ち合わせからスタート。
 
R4年秋の叙勲受章の報告に、佐藤裕様(社会福祉功労)が来庁。
 
ファームランド株式会社岩井社長ほか来庁。企業版ふるさと納税で多額のご寄附をいただきました。毎年、富岡製糸場のためにといただいており感謝です。
 
市民課との打ち合わせ。
 
美術博物館で開催中のコレクション展大地を見る・山田沙奈恵展トポフィリアを鑑賞してきました。やはり絵画はいいなと改めて思いました。そして山田さんの映像と音を使った作品も訴える力を感じてよかったです。ぜひお出かけください。
 
県から、高校3年生までの医療費の通院、通学無償化を実施するとだ一方が入りました。県市長会から要望していたことが実現です。
 
PPA募集についてほか
2023-01-27
1月26日(木)                      
 
教育委員会の岡野委員の辞任よる辞令交付式。
 
高齢介護課、教育委員会、子ども課と打ち合わせ。
 
午後は企画課と環境課の打ち合わせ。
市有施設への太陽光発電設備導入事業(PPA)の公募型プロポーザルにつて、27日からホームページで告知いたします。
 
前橋へ移動。
群馬県林業政策推進協議会特別講演で、林野庁長官の織田央氏の講演。
国の施策方針、自立した森林・林業・木材産業の実現に向けて。
理想を一つ一つ実現に向けて関係者の協力が必要であることが改めてわかる。
あとは、やはり一定の規模がないと難しいですね。
 
全国市長会
2023-01-25
1月25日(水)                       
 
本日も東京日程。
 
全国市長会経済委員会・環境対策特別委員会合同会議。
地域交通のリ・デザインについて国土交通省総合政策局地域交通課長の倉石誠司氏、今後の熱中症対策の推進について環境省大臣官房環境保健部環境保全課長の高橋哲也氏から説明を受ける。
地域交通の問題は本市にとっても喫緊の課題であるので今後の動向を注視して様々な検討をいていきたいと思う。
 
午後は、全国市長会理事・評議員合同会議。
地方行財政の課題として総務審議官内藤尚志氏の講演。
DX、GX、マイナンバーカード、地方議会の課題など。
今考えている事業に有利な事業債が使えるか検討したい。
 
その後、全国手話言語市区長会の意見交換会と役員会に出席。
県内の聾学校の通学者の状況を報告。
また、刺激をいただいたので今後事業を検討していきたい。
 
 

本棚の前の机

本棚の前の机
 

写真の書斎のタイトルについて

写真の書斎のタイトルについて
 
「本棚の前の机」の由来
思えば読書というものは贅沢な話だ。
新しい、または古くからの友人や先生が、いつでも傍らにいてくれ、私の知らぬ創造の世界を開いてみせてくれる。
しかも彼らは決して死なないのだ。「本棚の前の椅子 福原麟太郎」
 
ここからいただいて、椅子を机に代えた。(笑)
 
書斎の写真や本棚も少し前の写真です。整理できなく横積みが増えてしまっています。
 

今日の一言(過去、660日間の一言です)

今日の一言(過去、660日間の一言です)
フォーム
 
自分を追い込む
2013-11-14

平成25年11月14日

今日の一言(612)

『この豊かな時代に、新たな活路を開くには、自分を極限まで追い込める強さと勇気を持たなければなりません。』(『成功への情熱』稲盛和夫)

まだまだ追いこまないとだめだな・・・。

 
幸運は
2013-11-13

平成25年11月13日

今日の一言(611)

『幸運をエサにするような人は信じないこと。幸運は売り物でも、道具でもないのだから。』(『Good Luck』アレックス・ロビラ フェルナンド・トリアス・デ・ベス)

日々、自分で種まき、水やりです。きっとその先に・・・。

 
2013-11-12

11月12日(火)

今日の一言(610)

『情報弱者と情報強者の間では、「未来を見る力」に決定的な差が生まれてしまう。情報に鈍感な人が損をするのは当然のことなのだ。』(『ゼロ』堀江貴文)

昨日につづいてホリエモン。個人、企業、行政どれにも当てはまる。

<<榎本 義法>> 〒370-2343 群馬県富岡市七日市947 TEL:0274-63-4923 FAX:0274-63-4923