榎本義法(えのもとよしのり)公式WEBサイト

201303261922493465.jpg
えのもとよしのり後援会事務所
〒370-2343
群馬県富岡市七日市947
TEL/FAX:0274-63-4923
------------------------------
 

文行忠信(ブログ)

 

榎本義法個人のページ。市長の公式な立場は市のHPで。

榎本義法個人のページ。市長の公式な立場は市のHPで。
フォーム
 
上毛倶楽部講演会ほか
2022-08-26
8月25日(木)
 
特定家畜伝染病発生時対応マニュアルの策定について。
もしことが起きた場合は県が主導で対策本部を立ち上げるが、その支援のための対策本部を設置することになる。
 
行政改革推進本部会議について行政評価結果、外部評価についてなど打ち合わせ。
 
消防隊秋季点検について、昨年中止したが今年は規模縮小して実施。
10月23日(日)実施予定。
 
国土交通省高崎河川国道事務所青木崇光所長が就任あいさつのため来庁。
 
鏑川土地改良区理事会(理事長)
令和3年度決算の承認、国営かんがい排水事業への移行は特に大きな問題。時間もかかるし農業者の後継問題もあるが、法人参入等の計画もあり老朽化した施設を更新するにはこの国営事業が最後のチャンスと思っています。
とても単独事業でできるものではないので。
 
広域圏事務局長から諸報告
 
夜は高崎に移動、上毛倶楽部主催の講演会・名刺交換会に出席。
講演の講師は、サンヨー食品(株)の井田純一郎代表取締役社長。
終了後講師と名刺交換。義理の弟さんにJC時代に大変お世話になった旨等お話をさせていただいた。丹生で富岡ゴルフクラブも経営されていてご縁のある会社。
上毛倶楽部のゴルフコンペを富岡ゴルフクラブで開催すると高橋理事長から発表がございました。
 
冒頭のあいさつの際に、上毛倶楽部さんに製糸場の煙突寄附の感謝状を贈呈させていただきました。
会員・会員企業の皆様にも寄附をいただきましたこと感謝申し上げます。
 
 
 
要望受理ほか
2022-08-25
8月24日(水)
 
新野球場建設候補地選定委員会の事前打ち合わせ。
 
上岩染地区の危険個所対応についての要望を区長さんから受ける。
まず土地所有者と連絡をつけて対応していく旨を伝え納得をいただく。
 
ロータリークラブの例会。
50周年時に障害者支援目的で立ち上げた基金について。
今年で60周年、私が入会した年が50周年だからあれから10年。
基金の使い道について市で活用できる施策がないか相談を受けている。
物品の寄附ではなく継続的に支援が続く事業という希望もあり、結論にはいたっていない。
 
まちなかにぎわい課・観光交流課・財産活用推進課でまちなか観光物産館の今後に議論。
そのほかあいあいプラザ等の今後の活用についても併せて検討を進めていくことに。
 
 
人権教育研修会ほか
2022-08-24
8月23日(火)
 
今年度の区長懇談会、県市長会への予算要望、愛タクアンケート、新駅等についての打ち合わせ。
区長さんだけではなく若い人の意見をオンラインで聴取できるように指示。
愛タクについては経済産業省モビリティデータ利活用推進事業にMONET Technologies株式会社が採択され。同社のデマンド交通システムを導入している本市に協力依頼。
 
どんとまつり行事の招待者等の打ち合わせ。お祭りの規模縮小により招待者も姉妹・友好都市等へ限る方向で。
 
人権教育研修会、生涯学習センターで開催。
 
昨日、講演で私なりのキーワード。
無関心、相手に寄り添う、ally(同盟を結ぶ、連携させる)。
以前、愛の反対は無関心ということを思い出した。
差別や偏見、いじめのない社会へ。皆さんとともに。
人権を尊重するまちとして、誰もが安心して暮らせて、明るく、温かいまちになるように今後も尽力してまいります。
 
定例記者会見など
2022-08-23
8月22日(月)
 
定例記者会見。
昨日は、質問も多く一時間以上かかりました。
長くなったのは久しぶりでしょうか。
終って記者さんと立ち話、100条委員会の件など。
まあ、記者さんの目にはそう映りますよね。納得。
富岡市議会は・・・。
 
庁舎避難訓練や今後の公共施設整備のロードマップについて打ち合わせ。
 
政策会議メンバーで人事課より職員の定年延長制度について詳しく説明を聞く。
定年が65歳に段階的に延長になる方向で進んでいることを確認12月に条例改正を議案として提出。
60歳で役職降任、降給(三割減)になります。
そのほか給与制度は、管理職手当の問題など検討課題もあり。
 
七日市黒川地区納涼祭
2022-08-22
8月21日(日)
 
七日市黒川地区の納涼祭。
ビンゴゲームと花火。
本格的な花火は今回初めて実施。
西小学校の校庭で打ち上げ。
こんなに近くで花火を見るのは初めて。見るというより見上げているので首が痛くなる。
ある程度距離をおいて見る方が花火の美しさは感じるのだろうけど、音の迫力がすごいですね。
実行委員会の皆様お疲れ様でした。
 

本棚の前の机

本棚の前の机
 

写真の書斎のタイトルについて

写真の書斎のタイトルについて
 
「本棚の前の机」の由来
思えば読書というものは贅沢な話だ。
新しい、または古くからの友人や先生が、いつでも傍らにいてくれ、私の知らぬ創造の世界を開いてみせてくれる。
しかも彼らは決して死なないのだ。「本棚の前の椅子 福原麟太郎」
 
ここからいただいて、椅子を机に代えた。(笑)
 
書斎の写真や本棚も少し前の写真です。整理できなく横積みが増えてしまっています。
 

今日の一言(過去、660日間の一言です)

今日の一言(過去、660日間の一言です)
フォーム
 
志は不朽にあるべし
2013-10-24

10月24日(木)

今日の一言(591)

『人は百歳なる能(あた)わず。只だ当に志、不朽に在るべし。志、不朽に在れば、則(すなわ)ち業も不朽なり。・・・  訳)人間は百歳まで寿命を保つことは困難である。ただ志だけは永遠に朽ちないものでありたい。志が永遠に朽ちないものであれば、事業も永遠に朽ちないものである。』(『言志耋録』佐藤一斎)

最初立てた志ですよ。

 
2013-10-23

10月23日(水)

今日の一言(590)

『希望をもって生きることの出来るのは、人間だけである。希望の内容が人間の格を創る。』(『生きよう今日も喜んで』平澤興語録)

日々の想いや考えていることが姿に表れるということかな。

 
本当に必要なのは
2013-10-22

10月22日(火)

今日の一言(589)

『「人間が本当に必要としているのは不安のない状態ではなく、価値ある目標のために努力することである。人間に必要なのは何としても不安を取り除くことではなく、意義の達成に使命を感じることである。」精神科医ヴィクトール・フランクル』(『ハーバードの人生を変える授業』タル・ベン・シャハー)

ポジティブ。

<<榎本 義法>> 〒370-2343 群馬県富岡市七日市947 TEL:0274-63-4923 FAX:0274-63-4923