榎本義法(えのもとよしのり)公式WEBサイト

201303261922493465.jpg
えのもとよしのり後援会事務所
〒370-2343
群馬県富岡市七日市947
TEL/FAX:0274-63-4923
------------------------------
 

文行忠信(ブログ)

 

榎本義法個人のページ。市長の公式な立場は市のHPで。

榎本義法個人のページ。市長の公式な立場は市のHPで。
フォーム
 
全国市長会ほか
2024-07-17
7月17日(水)
 
全国市長会経済委員会、理事・評議員会に出席のため東京へ。
経済委員会では、国交省から公共交通について、環境省からはゼロカーボンの取組について説明がありました。
 
理事・評議員会議では狂言師であり全国公立文化施設協会会長の野村萬斎氏の講演がありました。舞台は見る人も演じる人も設営する人も生を感じる場所とのこと。
 
そのほか国の施策に関する報告や課題が意見交換されました。
 
終って、新宿にある産業遺産技術センター視察。
丁寧な解説を聞いてきました。展示内容も充実しています。一時間ではとても時間が足らないというのが印象です。どこの施設もそうですが。
富岡製糸場関連のパネルが企画展として展示してあります。
明治の産業遺産に興味のある方はぜひ出かけてみてください。
 
群馬県森林土木建設協会
2024-07-16
7月16日(火)
 
群馬県森林土木建設協会富岡会員の皆さんによる森林整備活動。
藤田峠キャンプ場で毎年実施していただいております。
感謝と激励の挨拶をしてきました。
 
市長マニュフェスト意見交換会を開催。
今回は総務部の皆さんと。私の考えに対する担当者等の意見を聞くとともに、各課の課題等を話してもらい意見交換を行いました。
 
秘書課との日程調整。
 
夜は副市長とともに懇談会に出席。
 
 
横須賀市へ
2024-07-14
7月12日(金)・13(土)
 
友好都市横須賀市へ。
式典の前日入りをして市内の視察を。
YOKOSUKA軍港めぐりを雨でしたが潜水艦やイージス艦などユーモアある解説で楽しかったです。やはり解説重要ですね。
雨だったので視察を途中で断念。
次回に再度チャレンジです。
 
翌日の水師提督ペリー上陸記念式典は、晴れてとても暑い中での開催となりました。
こうして式典を続けられていることは素晴らしいことだと思います。
佐藤議長も参加され、横須賀の友好都市である下田市の方々などとも交流を深めてまいりました。
 
 
 
フランス共和国ナショナルデー
2024-07-11
7月11日(木)
 
フランス共和国ナショナルデー祝賀レセプションにご案内をいただき出席してきました。
フィリップ・セトン駐日大使ともご挨拶ができました。
大使には富岡製糸場にも来場いただいております。
 
小関ミオさんによる両国国歌独唱。
 
日本側は木原稔防衛大臣が挨拶。
 
ミクロネシア連邦のジョンフリッツ大使ご夫妻とも再会。
来年の万博での事業などについて協力依頼など意見交換ができました。
 
 
 
 
 
政策会議ほか
2024-07-10
7月10日(水)
 
内部統制制度について総務課と打ち合わせ。
 
人事案件について人事課と打ち合わせ。
 
松義台地について農林課と協議。
 
鏑川土地改良区との諸課題について協議。
 
富岡ロータリークラブの例会。
 
上信電鉄沿線市町村連絡協議会総会について企画課と打ち合わせ。
 
上信電鉄第4種踏切について関係課と協議。
 
株)ヨコオさん横尾執行役員専務ほかと意見交換。
 
政策会議。
 
通夜参列。
 

本棚の前の机

本棚の前の机
 

写真の書斎のタイトルについて

写真の書斎のタイトルについて
 
「本棚の前の机」の由来
思えば読書というものは贅沢な話だ。
新しい、または古くからの友人や先生が、いつでも傍らにいてくれ、私の知らぬ創造の世界を開いてみせてくれる。
しかも彼らは決して死なないのだ。「本棚の前の椅子 福原麟太郎」
 
ここからいただいて、椅子を机に代えた。(笑)
 
書斎の写真や本棚も少し前の写真です。整理できなく横積みが増えてしまっています。
 

今日の一言(過去、660日間の一言です)

今日の一言(過去、660日間の一言です)
フォーム
 
リーダーシップとは
2013-10-21

10月21日(月)

今日の一言(588)

『「リーダーシップとは結局、誠実さと信頼性の所産だ」レイ・スターテ』(『リーダーになるために』D・カーネギー)

信用されなければならないし、信用できる人間と思われなければならないのだそうだ。

日々の積み重ねで築くしかないですが・・・。

 
続ける
2013-10-20

10月20日(日)

今日の一言(587)

『一度や二度の負けを気にして、自分を全否定する必要はありません。人生は勝ったり負けたりですから、手痛い負けを喫することもあるのでしょう。しかし、焦らなくてもいい。最後に笑うのは、一敗をきっかけに途中退場する人ではなく、粘り強く試合に参加し続けた人なのです。』(『突破する力』猪瀬直樹)

まだまだ戦い続ける人生。みんな頑張りましょう。(5:03更新)

 
敗北
2013-10-19

10月19日(土)

今日の一言(586)

『不可能だとは思わない限り、人間は決して敗北しない。(デール・カーネギー)』

(『カーネギー全集)

あきらめたら終わりですね・・・。

<<榎本 義法>> 〒370-2343 群馬県富岡市七日市947 TEL:0274-63-4923 FAX:0274-63-4923