榎本義法(えのもとよしのり)公式WEBサイト

201303261922493465.jpg
えのもとよしのり後援会事務所
〒370-2343
群馬県富岡市七日市947
TEL/FAX:0274-63-4923
------------------------------
 

文行忠信(ブログ)

 

榎本義法個人のページ。市長の公式な立場は市のHPで。

榎本義法個人のページ。市長の公式な立場は市のHPで。
フォーム
 
横須賀へ
2023-07-18
7月15日(土)
 
水師提督ペリー上陸記念式典へ出席のため横須賀へ。
佐藤議長とともに上地市長とも記念撮影。
今年はペリー上陸170周年のお祝い。
 
その後、よこすかポートマーケットにて食事をしたのち、事業会社の方から説明を受けました。
地元の関係するお店に出店をしていただいているとのこと。
ショップとフードコートが一体化している施設。
事業会社の方に富岡でもできないか検討していただけるものかどうか?
今後連絡をいただくことに。
 
続いて横須賀美術館へ。
海を眺めながら食事ができるレストラン。
前回同様大変混んでいました。
 
荒井良二さんの企画展を鑑賞。
一冊、絵本を購入して帰路に。
 
 
農家の課題解決プロジェクトほか
2023-07-15
7月14日(金)
 
学校給食課との打ち合わせからスタート。
その後人事課、教育委員会と打ち合わせ。
 
令和5年度農家の課題解決プロジェクト企画運営受注者のファームサイドの佐川氏と懇談。
館林市出身、太田高校、東大農学部卒で、実際に梨園で農家も経験、農業者の支援を行っている方。非常に楽しみなのと期待をしています。少しずつ変化が生まれればと思います。
 
子ども政策課と子育て支援課と今後の施策について打ち合わせ。
 
富岡職業安定協会、富岡公共職業安定所の主催による「新規就職者を励ます会」にて挨拶。
人手不足が大きな問題となっている中で、この地域にとって貴重な宝である皆さんに地域の大きな原動力になってほしい旨の挨拶を行いました。
 
期日前投票に行ってきました。
 
来客対応など
2023-07-14
7月13日(木)
 
富岡税務署長が着任の挨拶に来られました。
前任の方同様、埼玉県から通勤されるとのこと。
 
JICA海外協力隊「グローカルプログラム(派遣前型)」の研修を甘楽富岡地域で受ける3名の方が来庁され懇談をいたしました。
3か月間農業に携わりながら、地域社会での暮らしの営みや地域コミュニティの成り立ち、新しい世界での文化・習慣の理解・発見、人づき合いの仕方、まちづくりの方法等を包括的に学ぶ目的で行われます。
 
前回の3名の最終報告会を聞き大変素晴らしいプログラムだと思いました。
3か月間、一軒の農家さんととても深い結びつきができ、この地域に愛着をもっていただけること。結果としてこの地域に移住者となって定着している実績があることなど素晴らしいですが、何といっても受入団体とそれに係るこの地域の人々の活動が素敵です。
 
ネーミングライツについて昨日に続き今後の方針を財産活用推進課と打ち合わせ。
 
美術博物館の市民ギャラリーで開催されている第29回富岡きりえの会展へ。
 
Fanglish授業視察など
2023-07-13
7月12日(水)
 
Fanglish授業視察。
高瀬小の1年生のイングリッシュカフェと4年生の英語の授業を視察いたしました。
学期末の最後の英語の授業、群大の准教授、西部教育事務所の方も小4の授業は同席。
 
ゲームも交えながら楽しい授業風景でした。子どもたちも私たちを気にすることなく授業に集中していました。
 
ネーミングライツの募集について財産活用推進課との打ち合わせ。
 
妙義ふれあいプラザ条例、妙義ビジターセンターオープン式典ほかについて観光交流課と打ち合わせ。
 
夏の県民交通安全運動
2023-07-12
7月11日(火)
 
暑さが厳しいですね。熱中症などお気をつけください。
 
群馬県知事選の期日前投票、前回実績を下回っているとのこと。
 
今日から夏の県民交通安全運動が始まりました。
沖電気西交差点で街頭指導を行いました。
 
原水爆禁止国民平和大行進出発式で激励の挨拶。
 
政務として知事の遊説で応援弁士。
 
Yokowoシルクアリーナで富岡実業高校ドローン操縦実技講習を視察。
 
菅原城上水源について上水道経営課と上水道課との打ち合わせ。
 
教育委員会と校旗の作成方針について打ち合わせ。
 
通夜参列。
 

本棚の前の机

本棚の前の机
 

写真の書斎のタイトルについて

写真の書斎のタイトルについて
 
「本棚の前の机」の由来
思えば読書というものは贅沢な話だ。
新しい、または古くからの友人や先生が、いつでも傍らにいてくれ、私の知らぬ創造の世界を開いてみせてくれる。
しかも彼らは決して死なないのだ。「本棚の前の椅子 福原麟太郎」
 
ここからいただいて、椅子を机に代えた。(笑)
 
書斎の写真や本棚も少し前の写真です。整理できなく横積みが増えてしまっています。
 

今日の一言(過去、660日間の一言です)

今日の一言(過去、660日間の一言です)
フォーム
 
克己
2013-10-09

10月9日(水)

今日の一言(576)

『自分にうち克つには、事件やものごとを前にして、またその時になって、さあ自分に克たなければと思ったとして、そう易々とはできないものだ。平生から、その心がけをもっていなければならない。そうすれば肝心なときに自分の意思の力で己の衝動や欲情に克つことができるのだ。』(『西郷隆盛 南洲翁遺訓 訳・解説 猪飼隆明)

常日頃の意識レベルでしょうか? われの得意の「ボーっと」ではだめですね。

 
捨欲即大欲
2013-10-08

10月8日(木)

今日の一言(575)

『ですから、人間は、自ら積極的に欲を捨てるということは、意気地なしになるどころか、わが一身の欲を打ち超えて、天下を相手とする大欲に転ずることとも言えるのです。』(『修身教授録』森信三)

捨欲即大欲、だそうだ。

自分自身に常に問わなければ。

 
賢、不賢
2013-10-07

10月7日(月)

今日の一言(574)

『子の曰わく、賢を見ては斉(ひと)しからんことを思い、不賢を見ては内に自ら省みる。』(『論語 巻第二 里仁第四』)

先生がいわれた、「すぐれた人を見れば同じようになろうと思い、つまらない人を見たときにはわれとわが心に反省することだ。」

出来るだけ善き人に出会える人生でありたいですね。

<<榎本 義法>> 〒370-2343 群馬県富岡市七日市947 TEL:0274-63-4923 FAX:0274-63-4923