榎本義法(えのもとよしのり)公式WEBサイト

201303261922493465.jpg
えのもとよしのり後援会事務所
〒370-2343
群馬県富岡市七日市947
TEL/FAX:0274-63-4923
------------------------------
 

文行忠信(ブログ)

 

榎本義法個人のページ。市長の公式な立場は市のHPで。

榎本義法個人のページ。市長の公式な立場は市のHPで。
フォーム
 
令和5年度予算内示
2023-02-18
2月17日(金)                       
 
議員全員協議会からスタート。
私から令和5年度予算案を内示いたしました。
総額223億円。 対前年度3億1,700万円増(+1,4%)。
富岡市史上過去5番目の規模の積極予算です。
 
予算のキャッチフレーズは「今に寄り添い 未来を創る ~幸せ実感予算~」
特別強化枠として昨年に引き続き英語教育の充実といたしました。
また、重点施策として、①学校教育の充実 ②子育て支援の充実 ③高齢者支援の充実 ④脱炭素・循環型社会の構築。重点推進事業として、①もみじ平総合公園整備事業 ②妙義山周辺地域振興事業 ③デジタル化推進事業 ④子育て健康プラザ整備事業。
 
午後は、記者会見でも予算内示を行いました。
そのほか10項目を報告いたしました。
ペットツーリズムの取り組み開始、有償ボランティア「愛サポ」、ヤングケアラー実態調査結果の報告、はやぶさ2帰還カプセル特別展、高校生向け「事業所紹介パンフレット」など。
 
その後、広域圏消防本部との打ち合わせ。
終って総務部と打ち合わせ。
 
夜は、富岡商工会議所建設部会会員新年懇談会にて祝辞。
 
政策会議ほか
2023-02-16
2月16日(木)                       
 
いつも政策会議は午後ですが、今日は朝いちばんで令和5年の予算案について。
 
明日の議員全員協議会と記者会見で令和5年度当初予算を発表します。
 
その後記者会見の打ち合わせを秘書課と、終って人事課との打ち合わせ。
 
午後は、健康福祉部と企画財務部との意見交換。
どちらも予定の一時間半目一杯
長期で検討するべきものはいろいろ案もあり時間がかかりがち。でもこうした議論が大事だと思う。
 
これから数年かかるプロジェクトも多々あり責任を持って一つ一つ実行していきたい。
 
最近、市長・副市長の打ち合わせに担当者も業務に支障のない範囲で参加してもらうように話をしました。担当者が生き生きと発言する姿を見てやっぱりよかったと思います。
もともと担当者が説明している課もあったのですが、いい感じだと思います。
 
総合教育会議ほか
2023-02-16
2月15日(水)                       
 
朝から前橋へ。
群馬県市町村会館管理組合定例会へ。
 
昼はロータリーの例会。
 
鏑川地区国営施設応急対策事業協議会総会。
新設の国営事業にともない組織名等を変更了承。
これから農業用施設(一部上水にも使用)を長期間で改修する事業に取り組むようになります。
 
富岡市総合教育会議。
市長と教育委員会で意見交換。
教育委員さんからはICTや英語教育の取り組みなど大きな成果が出ていることへ評価いただいた。
本市の目指す教育目標を確認。
不登校やヤングケアラーについても意見交換。
 
群馬県市長会ほか
2023-02-15
2月14日(火)                       
 
子ども課と学童クラブについて打ち合わせ。
様々なことを想定して再度詰めることに。
 
前橋へ移動。
 
群馬県市長会議。
令和5年度の年間予定やトン等割など。
太田市の清水市長から新たに建設したアリーナの視察案内あり。
今のところ予定が重なっていないので4月に行ってきます。
 
面会後、富岡製糸場合同委員会議の事前打ち合わせ。
 
西毛機械協同組合の令和4年度第49回優良従業員表彰式で祝辞。
 
意見交換が続く
2023-02-13
2月13日(月)                       
 
市民生活部所属長との意見交換。
すぐに取り組めるものとなかなか難しい課題が改めてわかる。
長期的な課題は様々なタイミングが必要。
マイナンバーカードは12市で3位とのこと。
頑張ってくれています。
 
その後、国土交通省高崎河川事務所長来庁。
デジタル田園都市交付金について説明。本市は活用しているので感謝の言葉も。
 
午後は経済産業部所属長との意見交換。
地域通貨について少し時間をとって議論。
富岡はふれ愛カードがあるが利用できる店舗数が課題。
実施主体についても議論。より活用して便利になるためにはどうすれば最善なのか研究することに。新規就農や土地改良事業についても確認。
 
富岡税務署長が青色申告の関係で来庁。
 
建設水道部所属長との意見交換。
今後の道路橋梁の維持については、人口減少を見据え大きな決断が必要。
もみじ平公園の駐車場整備や遊具、下水道事業や農集排、浄化槽の譲渡など。
 
富岡ドロンパークの野口さんほか、国土交通省から免許許可がおりて、今後免許取得の教習機関として活動するとのこと。富岡実業高校の生徒さんにドローン講習を受けて終了してもらっているが、この講習をうけていると、免許取得も優遇措置があるとのこと。発明協会としてドローンの購入を支援している。
 

本棚の前の机

本棚の前の机
 

写真の書斎のタイトルについて

写真の書斎のタイトルについて
 
「本棚の前の机」の由来
思えば読書というものは贅沢な話だ。
新しい、または古くからの友人や先生が、いつでも傍らにいてくれ、私の知らぬ創造の世界を開いてみせてくれる。
しかも彼らは決して死なないのだ。「本棚の前の椅子 福原麟太郎」
 
ここからいただいて、椅子を机に代えた。(笑)
 
書斎の写真や本棚も少し前の写真です。整理できなく横積みが増えてしまっています。
 

今日の一言(過去、660日間の一言です)

今日の一言(過去、660日間の一言です)
フォーム
 
三大原理
2013-12-20

平成25年12月20日(金) 今日の一言(648)

『時を守り 場を清め 礼を正す これ現実世界における再建の三大原理にして、いかなる時・処にも当てはまるべし。』(『一語千鈞』森信三 寺田一清)

先ずは書斎の机の片付けからだな・・・。

 
思い込み
2013-12-19

平成25年12月19日(木) 今日の一言(647)

『大切なのは思い込み。何よりも必要なものは「思い込み」です。その目標が達成するにふさわしいものであると信じなければ、成功に向けて前進などできません。』(『スイッチ・オンの生き方』村上和雄)

もしかしたら得意かも(笑)

 
恥を知る
2013-12-18

平成25年12月18日(水) 今日の一言(646)

『立志の功は、恥を知るを以て要と為す。』(『言志録』佐藤一斎)

志を立てて実績をあげるには、恥を知ることが肝要である。

そんな人間があとで大きくなるのでしょうね。

<<榎本 義法>> 〒370-2343 群馬県富岡市七日市947 TEL:0274-63-4923 FAX:0274-63-4923