榎本義法(えのもとよしのり)公式WEBサイト

201303261922493465.jpg
えのもとよしのり後援会事務所
〒370-2343
群馬県富岡市七日市947
TEL/FAX:0274-63-4923
------------------------------
 

文行忠信(ブログ)

 

榎本義法個人のページ。市長の公式な立場は市のHPで。

榎本義法個人のページ。市長の公式な立場は市のHPで。
フォーム
 
富岡どんとまつりほか
2022-10-17
10月15日(土)16日(日)
 
15日は岡谷市との姉妹都市締結から50周年、富岡製糸場西置繭所にて改めて宣誓書に署名をさせていただき、両市の友好関係を引き続き築いていくとを確認いたしました。
 
富岡どんとまつりオープニングセレモニー、パレード。
天候に恵まれ多くの人でにぎわいました。
このお祭りを開催していただいた実行委員会の皆さん、市民の皆さんに心より感謝と御礼を申し上げます。
 
2日目の16日も多くの人で街中がにぎわい、各所でお祭り広場でお囃子や踊りを楽しむことができました。
 
次回は30回の記念すべき富岡どんとまつりになります。
市民の皆様とともに作り上げる素晴らしいおまつりとなることを期待します。
 
国土交通省へ
2022-10-14
10月13日(木) 
 
昨日の令和元年東日本台風災害富岡市追悼式を終えて改めて遺族の方とお話しできました。とても感謝されてこちらとしても本当にありがたい気持ちになりました。
私の体調や妻のことまで気遣っていただき感謝しかありません。
 
国土交通省に伺い清水大臣政務官にお会いしてきました。
富岡製糸場150周年出席のお礼と月末の世界遺産サミットについて改めてお願い。
それと観光庁関連の相談を行ってきました。
その場で確認等をしていただき担当者も先が見えてきてホッとしております。
 
夜は、尾身総務副大臣のご母堂様の通夜に参列。
 
令和元年東日本台風災害富岡市追悼式
2022-10-13
10月12日(火) 
 
令和元年東日本台風災害富岡市追悼式を開催させていただきました。
ご遺族の方に感謝していただき、ホッとしております。
地域の方々にもお世話になり感謝申し上げます。
これまで、毎年現場に献花をして哀悼の意を表すとともに、地域防災力の強化をお誓いしてまいりました。
わたくし自身災害対応のセミナーも積極的に受講しております。
来年度で地区別の自主避難計画も完成いたします。
今後も防災意識向上のため啓発を行ってまいります。
 
まだ、自宅に戻れないご家族の方もおりますが、これまでの継続的な支援に感謝の言葉をいただくことができました。元の生活に戻れるまで支援を続けてまいります。
 
帰国しました
2022-10-11
10月11日(火) 
 
昨晩、フランスからイスタンブールを経由し戻りました。
羽田空港の入国は時間がかかりすぎ、今日から改善されたようだが、あれだけの人を使った対応は正直首をかしげる。事前の告知も足りないと思う。
帰国してアプリをダウンロードさせて入力をさせるなんて疑問でしかない。
 
今回渡仏して改めて両国の特徴を理解できた。
ある面、日本は過剰なサービスにあふれていると思うし、生活面では窮屈な部分があると改めて感じた。
 
本日の政策会議で、フランスの報告を簡単にした。
会議の件と友好都市ブール・ド・ベアージュとの今後の交流についてなど。
 
今週はどんと祭り。皆さんコロナ禍の縮小開催ですが、盛り上がるようによろしくお願いいたします。
 
 
ボネ絹工場
2022-10-09
富岡製糸場のモデルとなったのではないかと言われているモネ絹工場。
 
女性労働者を工場内寄宿舎に住まわせて工場運営を行ったところなど富岡製糸場との関係性もある。
 
2001年までフランスの有名ブランドメーカーの製品を作っていた。
 
現在は博物館として公開されている。
 
セルドン銅工場もそうですが、一部の機械が動く動態展示をしているとことろ。
 
やはりここがポイントですね。
 
 
 

本棚の前の机

本棚の前の机
 

写真の書斎のタイトルについて

写真の書斎のタイトルについて
 
「本棚の前の机」の由来
思えば読書というものは贅沢な話だ。
新しい、または古くからの友人や先生が、いつでも傍らにいてくれ、私の知らぬ創造の世界を開いてみせてくれる。
しかも彼らは決して死なないのだ。「本棚の前の椅子 福原麟太郎」
 
ここからいただいて、椅子を机に代えた。(笑)
 
書斎の写真や本棚も少し前の写真です。整理できなく横積みが増えてしまっています。
 

今日の一言(過去、660日間の一言です)

今日の一言(過去、660日間の一言です)
フォーム
 
異質
2013-06-29
6月29日(土)
今日の一言(474)
『組織というものは、異質なものどうしがぶつかりあい、化学反応を起こすことで大きな力を生み出していくものだ。同質の者が集まっていては異質な発想は生まれず、したがって、あらかじめ想定できる程度の成果しか期待できない。そういう組織は確実に停滞する。』(『官僚の責任』古賀茂明)

これをハンドリングする人の能力は・・・。自問自答。
 
大型セールス
2013-06-28
6月28日(金)
今日の一言(473)
『大型のセールスには、「下から上へ」と「上から下へ」の両面の説得が必要である。』(『人を呼ぶ法則』堺屋太一)

なるほど。大型セールスなんてまだしたことない・・・。
 
政治的徳
2013-06-27
6月27日(木)
今日の一言(472)
『政治的徳とは自己犠牲であり、これはいつでも極めて骨の折れることである。この徳は、法律への愛、祖国への愛と定義することができる。この愛は、自分自身の利益より公共の利益を常に優先させることを求めるから、すべての個別的な徳を生み出す。これら個別的な徳とは、この優先のことにほかならない。この愛は民主政の国々において特に渇望される。』(『法の精神(上) モンテスキュー』

しっかり刻み込んでおきます。
<<榎本 義法>> 〒370-2343 群馬県富岡市七日市947 TEL:0274-63-4923 FAX:0274-63-4923