榎本義法(えのもとよしのり)公式WEBサイト

201303261922493465.jpg
えのもとよしのり後援会事務所
〒370-2343
群馬県富岡市七日市947
TEL/FAX:0274-63-4923
------------------------------
 

文行忠信(ブログ)

 

榎本義法個人のページ。市長の公式な立場は市のHPで。

榎本義法個人のページ。市長の公式な立場は市のHPで。
フォーム
 
農業信用基金協会総会ほか
2023-06-27
6月26日(月)
 
子育て健康プラザ条例について関係課と打ち合わせ。
 
国保連合会令和4年度決算監査。現在監事を務めています。
 
今年度のウォーキング事業について健康推進課と打ち合わせ。
 
固定資産条例ほか税務課との打ち合わせ。
 
午後は、前橋へ移動。
群馬県農業信用基金協会令和5年度通常総会。
理事として出席。次期も市長会の推薦で理事を務めることになりました。
県内農業の状況がわかるのでありがたいです。
 
小さな親切運動ほか
2023-06-26
6月25日(日)
小さな親切運動富岡支部のクリーン作戦とフラワー作戦にて祝辞。
この小さな親切運動県内では富岡支部のみ活動を続けられています。
これも本市の魅力だと思います。
今後も長く継続されることを願います。
 
小渕優子君を励ます会に出席。
応援の国会議員のほか、政治ジャーナリストの後藤謙次氏の講演。
興味深く拝聴いたしました。人に運、不運はありますね。
 
祝賀会
2023-06-25
6月24日(土)
 
元市議会議員の新井昭三様の旭日双光章受賞祝賀会が開催され出席し祝辞を述べてまいりました。コロナ禍で何度か延期になりなりやっと開催でき、関係者の皆さんも安堵しておられると思います。
現・元議員さんや現・元職員の皆さんも多く出席され大変盛大な会になりました。
誠におめでとうございました。
 
早速反応がありました
2023-06-24
6月23日(金)
 
企画課との打ち合わせ。
更なるデジタル化進めていきます。
上信電鉄連絡協議会の事前打ち合わせ。
 
今朝の中学生統一制服の上毛新聞記事を見て、高崎の制服販売店業者に近い方からご意見が届きました。レンタルの文字が目立ったタイトルでしたので誤解も生んだと思います。
事情を説明したら納得していただけたようですが、メーカー等にも確認してみるとのことでした。
 
あくまでも一回は購入していただき、三年間でどうしても成長してサイズが合わない方にレンタルをするということです。対象者は限られると思いますし、買替は保護者の皆さんにも負担ですので、ご理解いただける範囲のサービスと考えています。
 
鏑川土地改良区の事務局長と女性理事の課題など打ち合わせ。
 
財産活用推進課と打ち合わせ。
 
市長が変わって職員の動きが変わりましたね。いろいろ考えて動いてくれますと、初対面の方から言葉をかけていただきました。(市長就任前の職員の皆さんの動きは詳しく知りません。)私は、とにかく現場に足を運んで現場の声を聞いてとお願いしています。また、6月議会でコロナ対策の第12次市民支援策を可決いただきましたが、これまで適時適切な支援をしていただき関係者は喜んでいましたと感謝の言葉もいただきました。こうして言葉をかけていただけると職員も喜びますし、明日の活力につながります。
 
定例記者会見ほか
2023-06-23
6月22日(木)
 
定例記者会見でした。6項目報告いたしました。
国の交付金を活用した第12次市民生活支援策(省エネ家電買替奨励事業・飼料費高騰対策補助金)、ゼロカーボンシティ達成に向けたスローガンを募集、中学校の新制服デザイン、電子図書館で電子雑誌読み放題サービスの提供など。
 
記者からは中学生制服の感想と世界遺産登録から9周年を迎えるにあたってのコメントを求められました。
しののめ信用金庫横山理事長ほか面会。
 
富岡高校定時制教頭来庁、富岡市・甘楽郡高等学校定時制教育振興会について。
現在24名の生徒さんが通っていて、富岡市内の生徒さんが17名とのことです。
甘楽富岡の市町村で定時制教育の応援をしています。
 
勅使河原鉄建株式会社安全衛生協力寄附受納式。
勅使河原社長、高橋安全衛生協力会長よりお富ちゃん子ども福祉基金へ受入させていただきました。
 
JICA海外協力隊研修最終報告会にご案内いただき、3名の研修生の活動報告を聞かせていただきました。素晴らしい発表でそれぞれ優秀な人材であることがわかりました。受入農家さんのコメントも研修生の人柄がわかる素敵な内容でした。甘楽富岡農業大学校並びにNPO法人自然塾寺子屋の皆さんが受入研修を行っていただいたそうです。この研修も5年ぶりとのことでした。これから3名の方の海外での活躍を期待いたします。
 
JICAのOBがこの甘楽富岡エリアに移住した方はこれまでにたくさんいるというお話を伺いました。移住に貢献いただいている農業関係者の皆さんにあらためて感謝ですね。
 

本棚の前の机

本棚の前の机
 

写真の書斎のタイトルについて

写真の書斎のタイトルについて
 
「本棚の前の机」の由来
思えば読書というものは贅沢な話だ。
新しい、または古くからの友人や先生が、いつでも傍らにいてくれ、私の知らぬ創造の世界を開いてみせてくれる。
しかも彼らは決して死なないのだ。「本棚の前の椅子 福原麟太郎」
 
ここからいただいて、椅子を机に代えた。(笑)
 
書斎の写真や本棚も少し前の写真です。整理できなく横積みが増えてしまっています。
 

今日の一言(過去、660日間の一言です)

今日の一言(過去、660日間の一言です)
フォーム
 
85年前の今日
2013-05-30

5月30日(木)

今日の一言(444)

昭和3年5月30日 『快晴。緑蔭清風愛すべし。午後樹下に椅子を移して鴎外全集「ギョオテ伝」を読む。』(『断腸亭日乗(上)永井荷風)

さて今日の天気は?

樹下で読書なんてしてないな。

 
真剣に生きる
2013-05-29
5月29日(水)

今日の一言(443)

『真剣に生きるとは、精力的に行動するということ。人生は雄々しく戦わなければならない戦場です。崇高で名誉ある決断に鼓舞されて、人は自分の持ち場を守り、必要とあらばそこで息絶えなければなりません。』(スマイルズの名著『品性論』サミュエル・スマイルズ)

しっかりな自分。
 
地域力
2013-05-28

5月28日(火)

今日の一言(442)

『要は地域が地域力をつけて、自分たちの地域を自らつくることを覚悟することが重要であるということなのです。』(『地域再生の条件』本間義人)

もう自分たちで覚悟してやるしかない。成功している地域は覚悟したした人々がいるということ。

<<榎本 義法>> 〒370-2343 群馬県富岡市七日市947 TEL:0274-63-4923 FAX:0274-63-4923