榎本義法(えのもとよしのり)公式WEBサイト

201303261922493465.jpg
えのもとよしのり後援会事務所
〒370-2343
群馬県富岡市七日市947
TEL/FAX:0274-63-4923
------------------------------
 

文行忠信(ブログ)

 

榎本義法個人のページ。市長の公式な立場は市のHPで。

榎本義法個人のページ。市長の公式な立場は市のHPで。
フォーム
 
群馬テレビインタビューほか
2023-06-13
6月12日(月)
 
過日、市の職員が優秀であること、今の市政の方向性はいいと思うとお褒めの言葉をいただきました。そのことについては、本日の政策会議で報告いたしました。
私個人に批判的な意見も時々届きますが、信念と覚悟を持ってやっています。
 
今日は、群馬テレビの「35市町村長に聞く」の取材でした。
2期目の1年を振り返って、今年度の具体的な施策、コロナ後の対応について、今後の抱負について大きく4項目のインタビューでした。
放送予定は、6月21日(水)19:00~19:30(藤岡市と合わせて30分)
再放送は、22日(木)15:30~16:00です。
 
秘書課の打ち合わせや一般質問、広域圏等の打ち合わせが続きました。
 
政策会議は、決定事項は令和5年度職員採用試験ほか2項目、障害福祉プラン策定基礎調査ほか報告事項3項目。
 
社会を明るくする運動ほか
2023-06-10
6月9日(金)
 
シルククラブ連合会スポーツ大会にて挨拶。
人生100年時代と言われる中、ぜひ健康寿命を延ばしていただきたい旨お話しました。
健康の秘訣はそれぞれお持ちかと思いますが、人と話したり、しっかり食事をしたり、運動をしたり、笑ったりするのがいいと思います。シルククラブの活動はそうしたことにつながりますので、今後も積極的に活動していただければ幸いです。
 
第73回社会を明るくする運動富岡甘楽推進委員会が開催され、推進委員長となりました。
7月は強調月間ですので市民の皆さんに安全安心な地域づくり、立ち直りを支える「地域のチカラ」の向上のため運動を推進してまいります。
 
一般質問打合せ。
 
某市議来室。意見交換。
 
自衛官募集相談員の委嘱状交付式。自衛隊群馬地方協力本部長との連名で交付いたしました。2名の方に委嘱状を交付いたしました。お二人とも継続で3期目になります。
富岡市の入隊状況ですが、令和3年が一般曹候補生6名、令和4年が一般曹候補生3名自衛官候補生2名(うち1名女性)。
 
富岡甘楽地区地域安全活動推進協議会総会で祝辞。
長年にわたってご尽力いただきました12名の方に感謝状が授与されました。
 
富岡中学校歴代PTA会長と歴代校長先生の常磐会に出席。
新富岡中学校へ向けていい意見交換ができました。
 
 
定例記者会見ほか
2023-06-09
6月8日(木)
 
福祉課と高齢介護課と今後実施する障害福祉プラン策定基礎調査、第9期高齢者保健福祉計画及び介護保険事業計画策定基礎調査のアンケートについて打ち合わせ。
 
定例記者会見、今回は訪問型ふるさと納税とマイナンバーカードの登録状況について。
両案件ともいくつか質問を受けました。
 
一般質問の打ち合わせ。
終って都市計画課との打ち合わせ。
 
人事課との打ち合わせ後、生涯学習センターに移動して富岡市観光協会の総会。
 
戻って秘書課打ち合わせ。
 
弔問、知事選関係の政務。
 
全国市長会総会ほか
2023-06-08
6月7日(水)
 
朝起きて、ウォーキングしようとホテルをでたら雨。
部屋から外を見たときは降っていないように見えたのに、残念。
部屋に戻って展望浴場へ。
 
群馬県選出国会議員との朝食会。
12市共通要望と各市の要望を。
私は、せっかく発言時間をいただいたので、若い人が子育てできる所得を得られること、非正規正規の問題を解決すること、とにかく希望を持って結婚して子どもを産み育てられる環境をと訴えました。どこかで選挙があるたびに様々な無償化が広がり、自治体間で人の奪い合いをしていてもこの国の根本的な課題解決にはいたらないことなどを発言。
 
福田衆議院議員が、アジアをよく訪問している。あと10年たてば外国人は日本に入ってこなくなるだろうと、アジアと日本の地方都市は勝負する時代だと。まったく同感です。国内の地方都市で人の奪い合いをしている場合ではないのです。
 
その後手話言語市区長会へ出席。会長の直接頼まれ理事として参加しています。
毎回、考えさせられる話題を聞いてきます。本市でも少しでも善処できるように取り組んでいきたいと思います。
 
その後、全国市長会に。
会長選挙の申し合わせ事項についての報告案件に、相当数の賛否の意見があがりかなりの時間を要しました。基本的には、今までのルールでいくことに。
 
その後、全国防災・危機管理トップセミナー参加。
東京大学大学院准教授の関谷直也氏から初動対応、危機管理対応。
災害を経験した市長による講演として佐賀県武雄市の小松政市長の講演。
最後に、市町村の災害対応力の強化に向けて、消防庁国民保護・防災部長の田辺康彦氏から災害現場の生の話を伺いました。区長や消防団が災害時には活躍するのでその強化をしてほしいとのことでした。消防団の重要性を再認識いたしました。
市長に就任し災害を経験して以来、毎回防災や危機管理のセミナーには出席しています。
 
全国市長会など
2023-06-07
6月6日(火)
 
広域圏の今後の体制について打ち合わせなど。
 
経済建設常任員会。
議員各位には貴重なご意見をいただき感謝いたします。
 
東京へ移動。
 
全国市長会のフォーラム。
デジタル空間とどう向き合うか「情報的健康のすすめ」山本龍彦慶應義塾大学大学院法務研究科教授の講演。いかに多様な情報を得て真実は何かをチェックできそれに基づき思考できるようにならないといけないと思います。
 
その後、第8回日仏自治体交流会議に係る日本側委員会の会議へ。
来年11月に静岡市で開催が正式に了承され、静岡市長が委員長に選任されました。
 
終って、法政市長会へ。自己紹介と富岡市のPRをしてきました。
来賓で法友野球倶楽部会長の小早川毅彦氏が同席でワンショットお願いいたしました。
 
 
 

本棚の前の机

本棚の前の机
 

写真の書斎のタイトルについて

写真の書斎のタイトルについて
 
「本棚の前の机」の由来
思えば読書というものは贅沢な話だ。
新しい、または古くからの友人や先生が、いつでも傍らにいてくれ、私の知らぬ創造の世界を開いてみせてくれる。
しかも彼らは決して死なないのだ。「本棚の前の椅子 福原麟太郎」
 
ここからいただいて、椅子を机に代えた。(笑)
 
書斎の写真や本棚も少し前の写真です。整理できなく横積みが増えてしまっています。
 

今日の一言(過去、660日間の一言です)

今日の一言(過去、660日間の一言です)
フォーム
 
成功
2013-04-18

4月18日(木)

今日の一言(402)

『人間は弱いもので、困難に遭遇するとそれに正面から挑戦することなく、すぐに言い訳を考え、逃げ出そうとします。しかし、それでは決して成功できません。どのような厳しい状況にあっても、それを正面から受け止め、誠を尽くし、誰にも負けない努力を続けることが、成功するためには必要なのです。』(『「成功」と「失敗」の法則』稲盛和夫)

とにかく努力を習慣にするしかないですね。

 
言い出しべえ
2013-04-17

4月17日(水)

今日の一言(401)

『物事を変えるには「きっかけ」がいる。「これをやるべきだ」「これをやりたい」と言い出す人になる。その志が、道を切りひらく。』(『リーダーになる人に知っておいてほしいこと』松下幸之助[述]松下政経塾[編])

言い出しべえになるのだそうです。

 
穏やかに
2013-04-16

4月16日(火)

今日の一言(400)

『穏やかな人は、憎しみや邪悪さや虚栄心を超えて生活しているので、「腹を立てる」とか「感情を害する」ということがありません。穏やかであれば決して失敗しないのです。』(『最高に素敵な人生』ジェームズ・アレン)

穏やかに穏やかに・・・。(笑)

<<榎本 義法>> 〒370-2343 群馬県富岡市七日市947 TEL:0274-63-4923 FAX:0274-63-4923