4月8日(火)
定例記者会見。
今回は、市長報告事項として2件。
1,Z世代職員によるPR動画第2弾完成!
ひとつは、ファミリー向けとみおか1日観光プラン。(ロング動画)
2つ目は、帰りたくなる!田舎暮らしのスローライフ。(ショート動画)
かなりよくできていると思います。
本市公式YouTubeで視聴可能です。
2,デジタル社会の実現に向けた支援強化を国へ要望
4月3日にデジタル庁平将明大臣に「デジタル社会の実現に向けた重点計画」に関する要望書を提出してきました。
要望事項7項目のうち特に以下の3点をお願いしてきました。
・公共サービスとマイナンバーカードの連携強化に向けた支援
・標準化早期移行団体に対する支援
・標準化の効果の可視化と公表
また、実証実験のような取り組みがあれば本市は積極的に協力する旨を伝えてきたことも報告いたしました。
また、デジタル庁及び総務省が主催する標準化共通基準に関する検討委員会の構成員として、本市デジタル戦略課職員が委嘱(全国で3自治体)され、令和7年2月から検討会に参加していることも併せて報告いたしました。
そのほか5月の各地域づくりセンターの事業など報告を計3点。