榎本義法(えのもとよしのり)公式WEBサイト

201303261922493465.jpg
えのもとよしのり後援会事務所
〒370-2343
群馬県富岡市七日市947
TEL/FAX:0274-63-4923
------------------------------
 

文行忠信(ブログ)

 

榎本義法個人のページ。市長の公式な立場は市のHPで。

榎本義法個人のページ。市長の公式な立場は市のHPで。
フォーム
 
区長会理事会懇親会ほか
2024-05-02
5月2日(木)
 
打ち合わせからスタート。
 
その後、富岡市更生保護女性会定期総会にて挨拶。
 
今後のスケジュールについて秘書課と打ち合わせ。
 
5月7日開催の記者会見の事前打ち合わせ。
 
看護学校について広域圏事務局と打ち合わせ。
 
中高瀬観音山遺跡整備について教育部と打ち合わせ。
 
来客対応。
 
区長会理事会懇親会に出席。
日ごろの感謝と今後の協力依頼。
小林区長会長のリーダシップで引っ張っていただいています。感謝です。
 
 
政策会議ほか
2024-05-01
5月1日(水)
 
部課長会について担当と協議。いろいろ見直しをしていきたい。
 
ゼロカーボン推進課とPPP方式よる太陽光発電施設等について協議
 
鏑川土地改良区辞令交付式。
新たに職員を迎えることができました。
 
議長と全員協議会について意見交換。
 
ひきこもりに関する調査結果、ひきこもり支援事業「居場所」について福祉課と協議。
 
政策会議、令和6年度富岡市表彰の決定について
 
夜は、秘書課・人事課の歓送迎会。
大変楽しいひと時でした。
 
商工会議所青年部総会ほか
2024-04-30
4月30日(火)
 
総合戦略の策定ほかについて企画課と打ち合わせ。
その後デジタル戦略課と打ち合わせ。
 
副市長と県からの依頼事項について協議。
 
富岡製糸場西置繭所で開催されている瀬藤貴史 Layer of time 今につづく江戸の技法を鑑賞。
その後製糸場課長と現場を見ながら意見交換と提案。
 
夜は、富岡商工会議所青年部の総会と懇親会。
10月に関東ブロック群馬とみおか大会が開催される。エールを送ってきました。
 
咸臨丸フェスティバルほか
2024-04-29
4月29日(月)
 
ゴールデンウィーク前半の3連休。
27日は咸臨丸フェスティバル式典に出席。
友好都市である横須賀市の国際的な式典は4つほどありますが、今回初めてこの式典に出席することができました。式典会場はサーカス会場。式典終了後、アトラクションとしてサーカスを拝見。小学校以来のサーカスでしょうか。
その後横須賀美術館へ。
横須賀訪問の際は立ち寄るようにしています。
今回は鈴木敏夫とジブリ展、驚異の細密表現展の二つの企画展を学芸員の解説で鑑賞させていただきました。
 
28日は、第51回ライオンズ旗富岡市学童軟式野球大会の開会式で挨拶。野球をできる環境に感謝をしてと、メッセージを送りました。
 
第7回富岡高校音楽部の定期演奏会。手作りのチケットをいただいていました。
筝曲部も参加されていました。
会場も友人や知人、卒業生等多くの方が来場されていました。
少ない人数ですが、素晴らしい歌声です。
 
富岡建築業組合定期総会後の懇親会で挨拶。
耐震化補助金、空き家の除却補助金等の有効活用のPR。
 
29日 昭和の日。国旗掲揚し一日家族と過ごしました。
 
富岡甘楽保護司会総会ほか
2024-04-26
4月26日(金)
 
今後のスケジュールについて秘書課と打ち合わせ。
各種案内が日々届いています。コロナ明けを実感しているところです。
調整つかない場合は、副市長・教育長又は部長等が代理出席になりますがご容赦ください。
 
予算の付帯決議について対応について関係部長を含め協議。
 
群馬県後期高齢者医療連合の規約変更に関する協議について。
保険証がマイナンバー統一になる対応。
マイナンバーカードの発行については市民課で出張対応していますのでご相談ください。
 
北部運動公園の自転車等の乗り入れ規制について。
規制看板の設置と駐輪場の移動について昨日の協議後、即対応した旨の報告あり。
ゴールデンウィークは相当の混雑が予想されます。安全に楽しく過ごしてもらいたいと思います。
 
人権擁護委員の推薦ほかについて市民課と打ち合わせ。
 
富岡甘楽保護司会総会で挨拶。
 
群馬県市町村職員年金者連盟富岡支部の総会後の懇親会で挨拶。
様々なご意見をお伺いするとともによくやってくれていると感謝の言葉と激励をいただきました。
 

本棚の前の机

本棚の前の机
 

写真の書斎のタイトルについて

写真の書斎のタイトルについて
 
「本棚の前の机」の由来
思えば読書というものは贅沢な話だ。
新しい、または古くからの友人や先生が、いつでも傍らにいてくれ、私の知らぬ創造の世界を開いてみせてくれる。
しかも彼らは決して死なないのだ。「本棚の前の椅子 福原麟太郎」
 
ここからいただいて、椅子を机に代えた。(笑)
 
書斎の写真や本棚も少し前の写真です。整理できなく横積みが増えてしまっています。
 

今日の一言(過去、660日間の一言です)

今日の一言(過去、660日間の一言です)
フォーム
 
最強のツール
2013-11-11

11月11日(月)

今日の一言(609)

『周囲の大人を説得し、自分で自分の道を切りひらく最強のツールは、勉強なのだ。』(『ゼロ』堀江貴文)

やるしかないね。子どもも大人も。

 
政治家原則
2013-11-10

11月10日(日)

今日の一言(608)

『政治家原則

(イ)人材を自由に任用せよ。

(ロ)庶政を思い切って簡潔にせよ。

(ハ)民衆の自治能力を高めよ。

(二)文武官僚その他の公人の賞罰責任を厳明にし、品格教養を高めよ。

(ホ)言論を正せ、但し不当に抑圧してはならぬ。

(ヘ)民衆娯楽を自然に誘導して教化の助とせよ。煩く干渉しすぎてはならぬ。

(ト)外国を懐けよ。』(『経世瑣言』安岡正篤)

いつの時代でも使えるものかと思います。

 
千より一つ
2013-11-09

11月9日(土)

今日の一言(607)

『無益な語句を千たびかたるよりも、聞いて心の静まる有益な語句を一つ聞く方がすぐれている。』(『ブッタ真理のことば・感興の言葉』中村元訳)

毎日丁寧に選ばないといけませんね。

<<榎本 義法>> 〒370-2343 群馬県富岡市七日市947 TEL:0274-63-4923 FAX:0274-63-4923