榎本義法(えのもとよしのり)公式WEBサイト

201303261922493465.jpg
えのもとよしのり後援会事務所
〒370-2343
群馬県富岡市七日市947
TEL/FAX:0274-63-4923
------------------------------
 

文行忠信(ブログ)

 

榎本義法個人のページ。市長の公式な立場は市のHPで。

榎本義法個人のページ。市長の公式な立場は市のHPで。
フォーム
 
更生保護女性会総会ほか
2023-04-28
4月27日(木)
 
先日の記者会見で発表した市内中学校の統一制服の件、明日から議会棟一階で展示が始まる。今日準備したところを視察。
本日、毎日新聞に記事が掲載された。ほかの新聞社からも問い合わせが来ているようだ。
 
富岡市・安中市・軽井沢町観光連携協議会の総会が明日本市で開催される。今年度まで富岡市が会長。明日いい議論ができればと思います。軽井沢町長も変わられたので、はじめてお会いします。
 
5月8日からの新型コロナウイルス感染症対策方針について、1日の対策会議の前に打ち合わせ。1日の会議では各担当から意見が出ると思う。
 
富岡市更生保護女性会の総会にて祝辞。
 
夜は、甘楽用水、農協、西部農業事務所の方々と意見交換。
いい意見交換ができました。職員のこともほめていただきました。
 
厚生労働大臣特別表彰伝達式ほか
2023-04-26
4月26日(水)
 
マイナポイント第2弾の申込期限の延長に伴う支援窓口対応関連の補正予算について市民課と打ち合わせ。
 
マイナンバーカードの普及によりコンビニでの各種証明書発行が伸びているとのこと。
令和4年度で、9,348件。今後もマイナンバーカード発行増により伸びていくと思います。
手数料も窓口より100円安いですし、全国のコンビニで24時間発行が可能です。便利ですので是非ご利用ください。
 
財政課と補正予算案について打ち合わせ、5月臨時議会、6月定例会への対応等を協議。
 
昼はロータリークラブの例会。
今日の卓話はしののめ信金本店営業部部長の山田さん。
本市の副業人材の事業もPRしていただきましたし、少年野球監督時代のいいお話も聞かせていただきました。当時の経験が現在の仕事に生かされているとのこと。
 
水道事業関係の3課と打ち合わせ。補正や繰越、額部ポンプ場工事、条例改正など。
5月13日(土)10:00から16:00まで、エネクル富岡主催のハッピースマイルフェアへ出店します。合併浄化槽への転換促進のため相談や補助金の説明を行います。
 
今、国保の保険税率統一に向けて動いていますが、様々な課題があります。
群馬県の目標は「県内のどこに住んでいても、同じ所得で同じ世帯構成であれば同じ保険税率」を目指しており段階的に調整を進めています。明日、県副市長会で説明があるようです。
 
厚生労働大臣特別表彰伝達式。
30年間という長きにわたり民生委員・児童委員としてご活躍いただきました見澤清芳様に表彰状を伝達いたしました。
これまでの経験談や生き方についてお話いただきました。
今後も地域のためにご尽力をいただけると思います。
おめでとうございました。
 
夜は、富岡商工会議所の青年部定期総会で祝辞。
 
富岡甘楽保護区保護司会総会
2023-04-26
4月25日(火)
 
都市計画課と県の事業について打ち合わせ。
 
産業振興課と事業用地について打ち合わせ。
富岡市はまとまった事業用地が少ないのが悩みの種。
何らかの障害があります。
担当と知恵を絞ってやっていくしかないです。
 
富岡甘楽保護区保護司会の総会で祝辞。
更生保護や社会を明るくする運動など敬意と感謝を述べました。
 
最近気になっているSNSの投稿について感想を述べました。
犯罪や暴力事件が毎日のようにネットでその様子が見られることへの懸念を述べました。
まあ、ネットに掲載されれば犯人逮捕や事件解決が早期になるメリットはあると思いますが、マネする人がいるのも悲しいかな現実ですね。暴力シーンがそのまま流れることも懸念しています。
 
矢野県議来庁。
新市議会議員も決まり今後の富岡市のことや県事業の進捗遅れなど意見交換をしました。
 
都市計画課と朝の打ち合わせの進捗について報告を受ける。
 
気になる記事二つ
「半導体工場で働きたいと思わない」が6割。工場誘致しても働き手の不足は深刻。
 
若い女性が働きたいと思える地域にしないと人は増えない。男性優位の地域社会では若い女性は戻ってこないとも。
 
もちろん記事がすべてではないですが、人手不足と女性活躍は本市にとっても大きな課題。過日の子ども政策課と打ち合わせでも男性の育児休業など企業にも協力を求めていくことを確認。
 
市議会議員当選証書附与式
2023-04-24
4月24日(月)
 
令和5年度富岡市表彰審査会の前に新たに委員になられた方へ委嘱状を。
その後、審査お願いいたしました。
 
市議会議員選挙当選証書附与式。
18名の新議員さんに選挙管理委員長からお一人ずつ当選証書が渡されました。
激しい選挙戦を勝ち抜いてきた皆さんにお祝いを申し上げるとともに、富岡市のためお力添えをいただくことをお願いいたしました。
議会構成等がどうなるかわかりませんが議会改革、一般質問の改革等が進展することを望みます。
女性議員さんと40代の議員さんが増えたことは大変意義あることだと思っています。
今後のご活躍を期待しています。
 
骨髄移植ドナー助成事業について健康推進課と打ち合わせ。
制度ができたときにもっと様々な想定をしておく必要があったと思う案件。
 
保育施設関連の条例改正2議案について子育て支援課との打ち合わせ。
 
投票日には、当選確定後に新人議員さんと支援していた議員さんの事務所を訪問させていただきました。今日は昔から親交のある議員さんに電話。矢野県議とも意見交換。
新市議、県議とも積極的に意見交換をしながら連携協力していきます。
 
 
富岡市議会議員選挙
2023-04-24
4月23日(日)
 
22日(土)ライオンズ旗学童少年野球大会の開会式へ出席。
50回の記念大会でした。関係者の皆さんのご尽力に感謝です。
単独チームが減ってきてしまっているのが残念ですが、元気な子どもたちの姿はやはりいいですね。頑張れ。
 
市会議員選挙が終わりました。10人の新人候補者がでて現職の皆さんは大変な選挙戦だったと思います。
 
4年間の評価がある面表れていると思うとともに、その反面も感じます。
改めて選挙の難しさを感じるとともに、開票結果を見て思うことはどこまで日ごろの活動が市民の皆さんに伝わっているのか疑問を感じるところもあります。
また、新人議員さんへの期待がうかがわれる結果だったのではないでしょうか。
 
いずれにいたしましても結果が出ましたので、新市議さんにご協力をいただきながらこの富岡市の発展のためにともに頑張ってまいります。
 
 

本棚の前の机

本棚の前の机
 

写真の書斎のタイトルについて

写真の書斎のタイトルについて
 
「本棚の前の机」の由来
思えば読書というものは贅沢な話だ。
新しい、または古くからの友人や先生が、いつでも傍らにいてくれ、私の知らぬ創造の世界を開いてみせてくれる。
しかも彼らは決して死なないのだ。「本棚の前の椅子 福原麟太郎」
 
ここからいただいて、椅子を机に代えた。(笑)
 
書斎の写真や本棚も少し前の写真です。整理できなく横積みが増えてしまっています。
 

今日の一言(過去、660日間の一言です)

今日の一言(過去、660日間の一言です)
フォーム
 
隙間を作らぬように
2013-05-15

5月15日(水)

今日の一言(429)

『屋根を粗雑に葺いてある家には雨が洩れ入るように、心を修養していないならば、情欲が心に侵入する。』(『ブッタの真理の言葉感興の言葉』中村元訳)

常に隙間を作らないようにしないといけませんね。

 
まちづくりはひとづくり
2013-05-14

5月14日(火)

今日の一言(428)

『「まちづくり」は、それを行うヒトがどれだけいるのか、また人々がどのように協働しているかが課題だ。だから「まちづくり」は「ひとづくり」だとも言われる。「まち」を愛し、「ヒト」を愛し、自然を愛する「ココロ」をもつ人々は、同じ目的に協働できるだろう。こういう「ココロ」ある多数のヒトが育たなければ、「まちづくり」はできない。よい「まちづくり」は、能力よりも、ココロを持つヒトを育てるのが先であろう。ココロを育てるものは、基本的にはその「まち」の風土であり歴史であり、そしてそこに行われるさまざまな人の営みである。』(『まちづくりの実践』田村明)

なぜカタカナを使っているか?著者の意図はわからないが、営みの中で心ある人を育てるしかないと思う。ていうか育ち合うイメージでしょうか。

 
景観はアート
2013-05-13

5月13日(月)

今日の一言(427)

『「まちづくり」の中心は「ヒト」である。「市民」とはいえない自分勝手なヒトばかりなら、よい「まちづくり」ができるはずはない。「まちづくり」の中で、物的な構造物、建築物や植生などはトータルな景観として捉えられる。目に見える景観は、市民の目に見える共同作品であり、アートであると言ってもよい。』(『まちづくりの実践』田村明)

皆で何とかしたいですね。 

明日に続く・・・。

<<榎本 義法>> 〒370-2343 群馬県富岡市七日市947 TEL:0274-63-4923 FAX:0274-63-4923