榎本義法(えのもとよしのり)公式WEBサイト

201303261922493465.jpg
えのもとよしのり後援会事務所
〒370-2343
群馬県富岡市七日市947
TEL/FAX:0274-63-4923
------------------------------
 

文行忠信(ブログ)

 

榎本義法個人のページ。市長の公式な立場は市のHPで。

榎本義法個人のページ。市長の公式な立場は市のHPで。
フォーム
 
定例記者会見ほか
2022-11-23
11月22日(火)
とみおかこども園さんが勤労感謝の訪問で来庁いただきました。
 
定例記者会見。
共生社会講演会についてなど10項目の説明と資料配布。
(積木の件は23日付の上毛新聞に掲載。)
 
中高瀬観音山遺跡保存整備活用委員会に出席。
 
政策会議、ヤングケアラーについて。
 
そのほか打ち合わせが、合間に入る。
 
夜は、七日市・黒川地区懇談会。
 
議員全員協議会ほか
2022-11-22
11月21日(月)
 
議員全員協議会。
市民満足度アンカーと調査結果の等の報告。
指摘は真摯に受け止めるにしても、どうして当局(職員)を小ばかにしたような発言ができるのだろうか。
議員と当局は対等。
一般質問も全員協議会も当局側の反問権はなし。
これで議論が深まるわけがないですよね。
 
その後は打ち合わせが続く。
 
面会は富岡製糸場を愛する会の皆さん。
工女まつりについて。
 
令和4年度富岡商工優秀従業員表彰並びに商工永年勤続者表彰式。
主催者を代表してあいさつ。
優秀従業員表彰総勢20名。
永年勤続者表彰50年1名。40年10名、30年56名、20年85名。
受賞者の皆様おめでとうございました。
 
小野地区懇談会
2022-11-20
11月19日(土)
 
午後、葬儀に参列。
夕方から小野地区懇談会。
道路や崇台山のトイレや道路等について要望を受ける。
また、別件で国道254の植栽は、木を統一して観光名所にしたらどうかとご提案もいただきました。
崇台山のトイレは地元から要望があったことと、観光振興にも役立つので予算を確保しました。バイオトイレを検討いただいております。
地域づくり協議会主導で整備をいただき、そちらに補助金を支出する形態をとります。
地域づくりの一つの形です。
 
税理士会との協議会ほか
2022-11-19
11月18日(金)
 
出張が続いたため机の上には決裁の山。
午前中は、打ち合わせと来客が30分ごとに続く。
 
連合群馬から提言書を受ける。
本音で意見交換。
少子化対策についてアンケートを取ってほしいとお願い。
 
午後は崇台山のトイレ設置場所現地視察。
 
庁舎に戻り打ち合わせを一件済ませて関東信越税理士会富岡支部との協議会。
終って懇親会。
 
全国市長会ほか
2022-11-18
11月17日(木)
 
朝の便で沖縄から東京へ。やはり気温差がありますね。
午後の全国市長会理事評議員合同会議へ出席。
安中の岩井市長、沼田の星野市長、舘林の多田市長とともに出席。
子ども・子育ての充実に関する特別意見などを決議。
とにかくこの国は子育て政策に財源を投入しなさすぎ。前職のときからずっと思っていましたが。このままでは大変なことになるというのは地方の首長の共通の想いであることを改めて確認した。
 
富岡に戻って夜は、一ノ宮、丹生小、吉田小合同適正配置協議会に出席。
もう少し論点を整理して次回協議をすることに。
一ノ宮小は校舎の建て替えも考慮する必要があるので少し複雑ですが、論点整理できればよい協議・結論が出ると思います。
 

本棚の前の机

本棚の前の机
 

写真の書斎のタイトルについて

写真の書斎のタイトルについて
 
「本棚の前の机」の由来
思えば読書というものは贅沢な話だ。
新しい、または古くからの友人や先生が、いつでも傍らにいてくれ、私の知らぬ創造の世界を開いてみせてくれる。
しかも彼らは決して死なないのだ。「本棚の前の椅子 福原麟太郎」
 
ここからいただいて、椅子を机に代えた。(笑)
 
書斎の写真や本棚も少し前の写真です。整理できなく横積みが増えてしまっています。
 

今日の一言(過去、660日間の一言です)

今日の一言(過去、660日間の一言です)
フォーム
 
仕事即ち修行
2013-05-06

5月6日(月)

今日の一言(420)

『仕事即ち修行なのだと思います。仕事ができるようになるとは、人間として一流になるということなのです。』(『何のために働くのか』北尾吉孝)

連休最後。明日からのエネルギーを注入できれば幸いです。

 
子ども達へ
2013-05-05

5月5日(日)

今日の一言(419)

『私は人間生活を幸福にするには、人と人とのやりとりに真実、誠実、清廉をもってするのが、一番大切なことだと信じるようになった。(ベンジャミン・フランクリン)』(『知の百家言』中村雄二郎)

いい言葉と思います。

子ども達へ

ずるい大人になんてなれなくてもいいぞ。そのまんま少年のような純粋な心でいけよ。

 
早寝早起き
2013-05-04

5月4日(土)

今日の一言(418)

『〈コンピュータの父〉マーヴィン・ミンスキーは、ベンジャミンフランクリンの短詩の一句「早寝早起き、それは人を健康にし、裕福にし、賢明にする。」を引き、フランクリン自身、その手本とを示した、と言う』(『知の百家言』中村雄二郎)

「早寝早起き朝ごはん」の標語がありましたが、一歩進んでフランクリンの言葉ぐらいまで教えるようであっていいと思う。しかし、近くいる親や教師が実践できていないと逆効果かもしれないが・・・。朝の時間は本当に貴重な時間だと思う。

<<榎本 義法>> 〒370-2343 群馬県富岡市七日市947 TEL:0274-63-4923 FAX:0274-63-4923