榎本義法(えのもとよしのり)公式WEBサイト

201303261922493465.jpg
えのもとよしのり後援会事務所
〒370-2343
群馬県富岡市七日市947
TEL/FAX:0274-63-4923
------------------------------
 

文行忠信(ブログ)

 

榎本義法個人のページ。市長の公式な立場は市のHPで。

榎本義法個人のページ。市長の公式な立場は市のHPで。
フォーム
 
富岡看護専門学校入学式
2023-04-05
4月5日(水)
 
新島学園の校長先生ほかPTAの方が来庁。
駐輪場の利用について。
 
産業振興課から会社訪問の報告。
今後、誘致に向けて協力していくことを確認。
 
広域圏で運営している富岡看護専門学校の第42回入学式。
今年は14名の入学。昼間働きながら国家試験合格を目指す。
大変な困難を伴うと思いますが、昨年度卒業生26名全員が国家試験に合格した先輩のように頑張ってほしい。
ただ、定員は30名なので学生の確保は深刻な状況。
 
 
新年度の挨拶など
2023-04-04
4月4日(火)
広域消防の新規採用職員が来庁。
訓示を述べました。
 
富岡市立学校設置条例の改正について学校教育課と打ち合わせ。
 
前橋地方法務局富岡支局長が着任のご挨拶に見えられました。
 
定例記者会見の打ち合わせ。
終って秘書課と今後のスケジュールについて。
ここ数年中止になっていた事業や総会が復活してきています。
日程が重なりご迷惑をおかけすることも出てくるかもしれませんがご容赦ください。
 
妙義ふるさと美術館の打ち合わせを観光交流課と。
 
富岡県税事務所、富岡保健福祉事務所の方々が異動のご挨拶にみえられました。
 
 
※ブログトップにあります議会への申し入れについて回答をいただきましたので、要旨を掲載いたしました。
 
辞令交付が続く
2023-04-04
4月3日(月)
 
今日は新年度のスタート。
辞令交付式が続きました。
富岡市職員の辞令交付。新採の職員に皆さんには初心を忘れず頑張ってほしいと思います。
 
その後、富岡甘楽広域市町村圏振興整備組合の辞令交付。甘楽町からの派遣職員が交代になりました。
 
続いて、公営企業職員の辞令交付。
 
富岡市消防団辞令交付式。
佐々木前団長が退任されました。今後は機能別団員として引き続きご指導いただきます。
そして新たに佐藤静雄さんが団長に就任されました。消防団を一致団結して地域住民の生命と財産を守るためますますのご活躍をご期待申し上げます。
 
まちなか区発足式で祝辞。
第10区と第12区の合併により「まちなか区」が発足されます。
今日までの調整にあたっていただきました関係者の皆さんに感謝申しあげます。
まちなかは、高齢化率が非常に高くなっていますので今回の件を契機に地域が盛り上がっていただくことを期待しています。
 
新年度第一回目の政策会議。
担当替えと新規のメンバーに一言ずつ語ってもらいました。
私と副市長・教育長からはお願いを。
 
 
 
写真判定システム完成記念セレモニー
2023-04-03
4月2日(日)
 
Yokowoシルクアスレチックスタジアム写真判定システム完成記念セレモニーが開催されました。これで、トラック競技も公式記録として認定されることになりました。
この整備には、富岡市スポーツ振興基金等が充当されています。基金は、プロゴルファーの矢野東様、元プロ野球選手の小林太志様からの寄附金を受けて設置されたものです。
心から感謝申し上げます。
 
セレモニー後令和5年度第1回T&Fスプリングフェスタ㏌富岡が開催され児童生徒の皆さんが日ごろの成果を出し記録に挑戦いたしました。
 
 
観桜会、富岡ロータリークラブ60周年記念
2023-04-02
4月1日(土)
 
富岡製糸場の観桜会。
素晴らしい天気に恵まれ桜も満開。
実行委員会や来訪者の方々にとっては最高の一日になったのではないでしょうか。
 
その後、自分も会員である富岡ロータリークラブの60周年記念式典へ。
式典の前に記念講演会。
「障がい者との共生を目指して」講師村木厚子さんの講演会が開催されました。
一般の方にも入っていただき盛大に開催されました。
人びとをつなぐ。つないでつないで共生。
 
ある言葉を紹介いただきました。
『自立』とは依存しないことではない。『自立』とはたくさんのものに少しずつ依存できるようになることである。
(東京大学の先端科学技術研究センター准教授 熊谷晋一郎)
 
これ本市出身パラリンピアンの園部優月さんの「自立とは頼れる人をたくさんつくること」と同じ意味合いだと思います。
 
学び多き講演会でした、社会を少しずつ変えていきたいと改めて思いました。
 
ロータリークラブから記念事業を発表。
富岡製糸場にデジタルサイネージ2台寄贈。
荒船風穴に電動車いすの寄贈。
障がいをもつ高校生につき一万円の奨学金事業開始。(詳細は富岡ロータリークラブ事務局へ)
 
 
 

本棚の前の机

本棚の前の机
 

写真の書斎のタイトルについて

写真の書斎のタイトルについて
 
「本棚の前の机」の由来
思えば読書というものは贅沢な話だ。
新しい、または古くからの友人や先生が、いつでも傍らにいてくれ、私の知らぬ創造の世界を開いてみせてくれる。
しかも彼らは決して死なないのだ。「本棚の前の椅子 福原麟太郎」
 
ここからいただいて、椅子を机に代えた。(笑)
 
書斎の写真や本棚も少し前の写真です。整理できなく横積みが増えてしまっています。
 

今日の一言(過去、660日間の一言です)

今日の一言(過去、660日間の一言です)
フォーム
 
人間の心
2013-11-17

平成25年11月17日

今日の一言(615)

『人を滅ぼすのも、人を高めていくのも、人間の心なんです。』(『小さな経営論』藤尾秀昭)

どちらも自由に選べるわけで・・・。

 
改革
2013-11-16

平成25年11月16日(土)

今日の一言(614)

『改革とは所詮、腹を決めてルビコンを渡ることであり、しかもその後も、首相が代わったぐらいでは引き返せないところまで一気に突っ走ってはじめて、ヤッタ、と言えることではないだろうか。』(『日本人へ 国家と歴史編』塩野七生)

引き返せないところまで一気に突っ走るここが大事なんだろうな。

 
プリンシプル
2013-11-15

平成25年11月15日

今日の一言(613)

『〈プリンシプルを持って生きていれば、人生に迷うことは無い。プリンシプルに沿って突き進んでいけばいいからだ。そこには後悔もないだろ〉というその言葉どおりに彼は生きた。人生の最後の瞬間まで格好良かった。』(『白洲次郎 占領を背負った男』北康利)

そんな人生でありたいですね。

<<榎本 義法>> 〒370-2343 群馬県富岡市七日市947 TEL:0274-63-4923 FAX:0274-63-4923