榎本義法(えのもとよしのり)公式WEBサイト

201303261922493465.jpg
えのもとよしのり後援会事務所
〒370-2343
群馬県富岡市七日市947
TEL/FAX:0274-63-4923
------------------------------
 

文行忠信(ブログ)

 

榎本義法個人のページ。市長の公式な立場は市のHPで。

榎本義法個人のページ。市長の公式な立場は市のHPで。
フォーム
 
甘楽町発足65周年記念式典
2024-11-03
11月3日(日)
 
甘楽町発足65周年記念式典・有功者・総合表彰式が甘楽町文化会館で開催され出席してきました。ニカラグアグアの全権大使や友好都市のイタリアのチェルタルド市長、中国ハルピン市の教育局長、北区長など出席され祝辞を述べられました。
また、前町長の茂原荘一さんに有功章が送られました。
久しぶりにご挨拶をさせていただきました。
 
夜は通夜に参列。
 
 
藤岡市制施行70周年記念式典
2024-11-02
11月2日(土)
 
藤岡市制施行70周年記念式典に出席。
功労者や感謝状の贈呈等がありました。
70周年の歩みの映像もよくできていました。
富岡市は来年度20周年を迎えます。
いろいろ他市のものを参考にしたいと思います。
 
ご案内をいただいていたのでしくる広場で開催のエネクルさんのフェアを視察。
 
深谷市と本市の職員の交流ゴルフコンペの懇親会に出席。
あの雨の中プレーをされた職員の皆さんお疲れ様でした。
懇親会には深谷市の小島市長も駆けつけていただき盛り上がりました。
今年は富岡開催、来年は深谷市での開催です。
来年はゴルフ出られるかな?
 
 
介護予防講演会ほか
2024-11-02
11月1日(金)
 
議会報告会の開催について、議会事務局長からの報告。
 
12月補正について財政課と打ち合わせ。
 
農林課・農業委員会とゼロカーボン推進課と打ち合わせ。
 
環境保全課とごみ処理場の件で打ち合わせ。
 
令和6年度介護予防講演会がかぶら文化ホールで開催され挨拶。
「今日からはじめるフレイル予防~人生100年時代を元気に過ごすために~」と題して浅川康吉東京都立大学教授の講演。その後健康運動指導士よる体験会。
 
一般廃棄物広域化について広域圏事務局と関係部長と協議。
 
 
 
国交省への要望活動ほか
2024-10-31
10月31日(木)
 
国土交通省への要望活動。
県の県土整備部長、高崎市の富岡市長、伊勢崎市の臂市長、渋川市の高木市長、藤岡市の新井市長とともに訪問、都市計画や下水道等の予算要望。
前高崎河川国道事務所長にも久しぶりにお会いできました。
 
国交省訪問前に議員会館を二班に分かれて訪問。
中曽根康隆衆議院議員にお会いできました。
議員会館は引っ越し作業に追われていました。
一階には運送業者の未使用段ボールが積みあがっていましたし。エレベーターの半分は引っ越し作業用になっていました。
落選された方は31日までに明け渡しをしなければならないそうです。
 
 
要望活動終了後は、桐生市へ。
荒木市長のご母堂の通夜式に参列。
 
消防本部・富岡消防署開署式ほか
2024-10-29
10月29日(火)
 
富岡甘楽広域圏消防本部・富岡消防署開署式が式辞を述べました。
テープカットのち訓練棟で日ごろの訓練の様子を拝見してきました。
日ごろからの厳しい鍛錬があっての素晴らしい動きでした。
こうした日々の訓練が有事の際には生きてくると確信をした次第です。
 
その後庁舎に戻って面会。
 
子育て支援課と打ち合わせ。
 
慶祝訪問で天間園へ。
 
富岡商工会議所青年部の役員さんが来庁。
土曜日の大会の御礼に来てくれました。
当日の様子など報告を受け大成功に終わったとのこと。
 
 

本棚の前の机

本棚の前の机
 

写真の書斎のタイトルについて

写真の書斎のタイトルについて
 
「本棚の前の机」の由来
思えば読書というものは贅沢な話だ。
新しい、または古くからの友人や先生が、いつでも傍らにいてくれ、私の知らぬ創造の世界を開いてみせてくれる。
しかも彼らは決して死なないのだ。「本棚の前の椅子 福原麟太郎」
 
ここからいただいて、椅子を机に代えた。(笑)
 
書斎の写真や本棚も少し前の写真です。整理できなく横積みが増えてしまっています。
 

今日の一言(過去、660日間の一言です)

今日の一言(過去、660日間の一言です)
フォーム
 
機会と着手
2013-12-11

平成25年12月11日(水)

今日の一言(639)

『機会と着手、の二つさへ誤らねば、みンな放任して置いて善いのだ。』(『海舟語録』)

信じるところを行えばよいのだそうだ。機会と着手を間違わなければ・・・。

 
水清ければ魚住まず
2013-12-10

平成25年12月10日(火)

今日の一言(638)

『地の穢(けが)れたるは、多くの物を生じ、水の清めるは、常に魚なし。故に君子は、当に垢(こう)を含み汚(お)を納(い)るるの量を存すべく、潔(けつ)を好み独り行うの操(そう)を持すべからず。』(『菜根譚』)

訳)世俗のあかやよごれも受け入れられるだけの広い度量を持つべきであるし、潔癖(けっぺき)すぎて他人を意に介しないような節操は持ってはいけない。

中庸的考えでしょうが、やはり極論は避けたいですね。その上でのバランス、器量の大きさというものは必要でしょうね。いずれにしてもその立場にならないと・・・。

 
心配り
2013-12-09

平成25年12月9日(月)

今日の一言(637)

『君主は、・・・、自らが慈悲、信義、誠実、人間性、敬虔の権化であるように見聞されるような充分な心配りをしなければならない。』(『君主論』ニッコロ・マキアヴェッリ)

心配りか?

<<榎本 義法>> 〒370-2343 群馬県富岡市七日市947 TEL:0274-63-4923 FAX:0274-63-4923